2023  0924


 メタトロンとは真実を支配する最高位の天使で、隠された叡智の光を開ける鍵の管理者である。
 プロジェクト・メタトロンでは「実は全ての人がメタトロンなのだが、その事実を自ら敢えて忘
 れ去り、人間に生まれ来ている」という仮説に基づき、この置換仮想現実を楽しみながらその本来の
 目的を自力で思い出すべき、様々な実験的空間が提示されている。そこで知と愛を統合しながら
 みんなでメタトロンになってしまおうという、真剣だがどこか間の抜けた愉快な計画である。 


 



blog Metatronic Metalogue 2
  
   
ZONE−28:発表原稿 さまざまな語り口
 このHPの全体俯瞰と各ZONEの内容案内のページへはここをクリック

「数と水」INDEX

それに続く研究のZONEこよみと
ZONE−01:惑星運行 太陽系トポロジー    
ZONE−02:空間認識 プラトン立体万華鏡 ZONE−12:実験翻訳 SEDONA
ZONE−03:日月地球 月と地球と太陽と ZONE−20:幾何対称 多面体と対称性
ZONE−04:地球諸暦 暦と命と365 ZONE−19:時間遊戯 ドリームスペル
ZONE−05:マヤ世界 裏銀河幼稚園 ZONE−29:地球幾何 惑星グリッドとメガリスヤード
ZONE−06:音楽幾何 ピアノフォルテと平均律 ZONE−60:色彩視覚 人間の色・ヒトの色
ZONE−07:日本言語 ひのもとのことのは ZONE−23:論理思考 4の歌(4値論理)
ZONE−08:数理認識 数の恍惚・数える至福 ZONE−22:数理辞典 数痴者のために

エッセイ・創作・記録

猫まんが・日記・随筆
ZONE−09:創作漫画 ひとりよがりの王国 ZONE−50:猫漫画01 猫のいる風景area−01
ZONE−10:日記百景 水に描かれた点描画 ZONE−51:猫漫画02 猫のいる風景area−02
ZONE−11:無宿随筆 数痴録日記 ZONE−52:猫漫画03 猫のいる風景area−03
ZONE−13:連作随筆 1001の物語
ZONE−14:過去記録 恩寵のカノン
ZONE−40:定点観測 猫々朝日記
ZONE−53:猫々動画 ネコロガリズム推進委員会
ZONE−15:詩韻創作 火の詩・水の詩 ZONE−30:日々随筆 METATRONIC METALOGUE1
ZONE−16:3行日記 トーラス3行日記 ZONE−31:日々随筆 METATRONIC METALOGUE2
ZONE−18:世相随筆 テラバイト日記 ZONE−32:日々随筆 METATRONIC METALOGUE3
ZONE−21:旅行随筆 とらしえじゃぱん ZONE−33:日々随筆 METATRONIC METALOGUE4
ZONE−25:温泉随筆 温泉平和主義 ZONE−34:日々随筆 METATRONIC METALOGUE5
  ZONE−35:日々随筆 METATRONIC METALOGUE6
新しい研究のZONE ZONE−36:日々随筆 METATRONIC METALOGUE7
ZONE−61:円環次元 トーラスの上に世界を見る ZONE−37:日々随筆 METATRONIC METALOGUE8
ZONE−62:人間の数 人間の数・ヒトの数 ZONE−38:日々随筆 METATRONIC METALOGUE9
ZONE−63:数理風景 数の王国の観光案内 ZONE−39:日々随筆 METATRONIC METALOGUE10
ZONE−64:超越の数 ペンターブの中の3つの水 ZONE−99:フォトブック コロガリズム&フォトブック
ZONE−17:表的思考 ピュタゴラスだけに任せ続けるな ZONE−22:交信記録 すみのおとのMETALOGUE
動画表現作品のZONE  
ZONE−41:音韻動画 VIDEO RYMES  
ZONE−42:時理動画 時の幾何学  
ZONE−43:前世動画 サークルDNA  
ZONE−44:前世動画 多面体を語る in 和歌山  
ZONE−45:綿棒動画 コロガリズムと綿棒多面体  



 メタトロンとは真実を支配する最高位の天使で、隠された叡智の光を開ける鍵の管理者である。
 プロジェクト・メタトロンでは「実は全ての人がメタトロンなのだが、その事実を自ら敢えて忘
 れ去り、人間に生まれ来ている」という仮説に基づき、この仮想現実を楽しみながらその本来の
 目的を自力で思い出すべき、様々な実験的空間が提示されている。そこで知と愛を統合しながら
 みんなでメタトロンになってしまおうという、真剣だがどこか間の抜けた愉快な計画である。 



旧HPのzoneアーカイブ

旧ZONE−01:惑星運行 未知なる内惑星 旧ZONE−24:惑星周期 太陽系トポロジーU
旧ZONE−02:空間認識 プラトン立体万華鏡 ZONE−03:正多面体 プラトン立体の世界風景
旧ZONE−05:地球暦学 愛する地球の数の歌365