#031 「加法混色」と「減法混色」

■1■「混色」とは原色を複数混ぜ合わせて別の色を作ることだ。大きく「減法混色」と「加法混色」に分けることができる。減法混色とは顔料・絵具・インキ・スライド等の色材の混色時に起きる現象で、色ガラス・色フィルター・カラーコピー・カラーフィルム・カラー印刷なども、色材のC・M・Yから様々な色を作り出す。

■2■加法混色は大きく次の3種類に分けられる。減法混色とシンプルに対になるのは「同時加法混色」で、複数の色を同時に投射してできる混色だ。また「継時加法混色」とは同時でなく短時間ずつ交互になす混色のことである。そして「中間混色」とは色全体でなく視覚の中でなす混色で、回転混色と並置混色がある。

■3■上図左は色光の3原色とその加法混色、右は色材の3原色とその減法混色であり、真ん中の図は左図の上下と左右の方向を反転させた図だ。中図と右図の色の配置方向が重なっていることが見て取れ、色光の3原色と色材の3原色の全体構造が中央の全色の混色を介し補色の関係になっていることが分かる。

■4■減法混色から加法混色の3原色が生まれ、加法混色から減法混色の3原色が生まれる。減法混色と同時加法混色は完全に身体外部での物理的現象であり、継時混色と並置混色は身体内部において生理的に混色されるものだ。現今では身の回りにPCモニターやスマホ画面など加法混色世界の色が満ちている。

■5■上図右は同時加法混色の例としてモニター上に映したRGBの3原色の交差した部分を拡大したものだ。拡大された円内左上部分は赤だけが見え、右上部分は赤と緑の混色から黄色になり、左下部分は赤と青の混色からマゼンタになり、右下部分は赤緑青3色が全ての混色から白色が作り出されている。

■6■3原色の光源が異なる位置にあるならば、投射される影もずれる。手で遮られた3色全ての光の影は黒く、青の影は(緑と赤の混色から)黄色になり、緑の影は(青と赤の混色から)マゼンタに、赤の影は(青と緑の混色から)シアンになっている。無着色の壁に投射された3色が重なる場所は白く見えている。

---------------------------------------------------------------------------------------
() 画像<1>「NORI watercolorist」、<3>https://isle.hanover.edu/ より借用・加工。

rewitten on 20240413 Saturday