#015 宇宙は巨大な一弦琴?

■1■画像は神秘主義者ロバート・フラッド(1574〜1637)による版画だ。この図は「世界の一弦琴」と呼ばれ、彼の『二つの宇宙誌』(1617年)に載っている。宇宙の全ては振動であり、その振動はこの象徴的な一弦琴によって奏でられていることを表現している。右には弦の張りを調整する神の手が描かれている。

■2■弦の下には2オクターブ分の音名と音程の名称が記されている。弦は上から順に天上の世界(3天使)・惑星の世界・4大元素に分割されている。すなわち「歓喜の座・声の領域・幻影の座」、「月・水星・金星・太陽・火星・木星・土星」、「土・水・空・火」で、最小のフレットが素粒子の世界で、宇宙の大きさが解放弦だ。

■3■また図中には2オクターブ(Disdiapason)、1オクターブ(Diapason)、完全5度(Diapente)と書き込まれている。哲学・科学・芸術と同様に、西洋音楽も古代ギリシアに起源を持つ。下図はピーター・ニューバッカーによる『振動する弦の想像図』だ。オクターブ、5度、4度、長3度、短3度を添えて示した。

rewitten on 20240218 Sunday