METATRONIC METALOGUE 16 |
043 半径を北に歩いて円周で帰ってくる |
■1■こたつの中で猫が鼻をズビズビいわせている。4時半出発。温度は15℃なのに風があるからちょい寒い。今日は北上して大曽根まで行ってみよう。吹上・今池と慣れた道を通過する。吹き上げも今池も嫌いではないるむしろ好きだ。考えたら嫌いなところはほとんどない。まっすぐ進むと名古屋ドームだ。 ■3■大曽根駅前の広場。駅に灯りは付いているが、人は見えない。JRも地下鉄も名鉄もまだ動いていない。何軒もあるカラオケ店舗だけがやたらうるさい。仕方がないので地下鉄名城線の上を走る名古屋環状線に沿って歩く。5時28分、平安通駅を見つける。始発時間を見ると5時32分とある。即乗るべし。 ■5■名城公園駅は一昨日名古屋城を歩いてから乗った駅で、このまま久屋大通まで乗ってから桜通線に乗り換えれば御器所に帰りつく。名城線は日本で唯一の地下鉄の環状線で、全長26.4kmある。東京の山手線が約34.5kmだからまあ10:13てとこかな。乗車して1周すると48〜52分程。山手線は約60分だった。 ■7■そういえば名城線にも始発から午前9時までの女性専用車両があった。東京で女性専用車両のことを「豚舎」と呼んでいた女性がいたことを思い出す。痴漢に会うよりはいいので仕方なく乗ると言っていた。雨女だった。1985年5月、脳内で銀河を飛び出たBOBが「πを切る」というフレーズを繰り返した。 20241113 Wednesday |