METATRONIC METALOGUE 15

 

088 昨日も 今日も 夜歩く 明日も

■1■今日で目出度く「夜間歩行」は連続50日を迎えた。『夜歩く』というタイトルの小説は、ディクスン・カーのものと、江戸川乱歩のものと、横溝正史のものを知っている。しかし江戸川乱歩というと、名前の由来のエドガー・アラン・ポーを連想し、またエドガーとアランが出てくるポーの一族をも思い出す。

■2■話を戻そう。そもそも寄る年波はさて置くとしても、コロナ大狂騒による引き籠りのせいで体力が極端に衰退したので、このままでは一生虚弱体質だし、いざという時人様のお荷物になるだけなので、一念発起というより何となく自然にではあるが、深夜に1時間とにかく歩くというイベントが自発した。

■3■さすがに歩くことまでままならないわけではなく、残暑厳しい夏でも深夜歩行時はそれなりに過ごせる。また昼間と違ってほかの人と殆ど合わずに済むので、気まぐれコースをマイペースで転がり進める。足首や膝や腰や首などが歩くことで現在の調子が知れるし、色々と歩き方を変えて違いを楽しめる。

■4■スタート地点から東西南北進む方向は自由で、道なりに30分歩いて30分で帰ってくる。気が向いたら少し脳内で歩行コースを三角や四角にアレンジしながら、初めて通る裏道の数々を歩きながら、日本の町中の道はなんと明るく、しかも平らで歩き易いのだろうと痛感する。道路の舗装技術が素晴らしい。

■5■サッカーパンツ型半ズボンと薄いTシャツ、厚めの靴下とスニーカー。腰に万歩計を付けて手に持つものはスマホだけ。スマホはタイマー代わりだけでなく、行程のチェックポイントや風景写真を撮るためもある。「とにかく無理をしない」と「既存に負荷を与える」の無矛盾ポイントで日々変わりゆく。

■6■続けているうちになぜか午前2時台に目が覚め、3時前後に歩き始めて4時過ぎに戻るというパターンが自然生成されている。5時台は猫の集会や夜間行動の時間であり、6時台は犬の散歩タイム、7時台は人間の通勤通学ラッシュ時とは認識していたが、3時台4時台は様々な発見と未知とが存在した。

■7■明るい昼間や朝夕の黄昏時だけでは見かけなかった世界やものや人が見えてきて、いまだに日々発見や気づきが絶えない。それにしてもコンビニが本当に沢山ある。そして真夜中でも買い物に来る若者や、自転車転がしている人も意外にいる。そんなことあんなことを今後つれづれに書いて行こうと思う。

20241001 Tuesday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP