METATRONIC METALOGUE 15

 

084 切頂4面体の自己相貫体を創る

■1■5角形12面と正6角形4面からなる16面体を面点変換すると3角形28面体になる。しかしこれを綿棒で作ろうとすると、綿棒は全て同一長のため線が6本集まる頂点周りの3角形の6面は正3角形になるので1面の正6角形になってしまい、結果として正6角形4正3角形4の切頂4面体になってしまう。

■2■綿棒多面体の綿部分の微調整では切頂4面体を3角形28面体にすることはできない。この1辺3単位の正4面体を切頂した形の切頂4面体は、4面ある正6角形の面心を繋ぐと1辺1の正4面体が入っている。そこでこの正4面体を自己相貫させることによって、切頂4面体の自己相貫体を作ってみよう。

■3■綿棒1単位の正4面体を2つ各線を直交する形にした星形8面体は互いに固定し合わないので、逆向きの切頂4面体が2つ完成するまでは安定しないので非常に作り難い。それでも作ってみると、頂点を結んでできる立体は、アルキメデス立体の斜方立方8面体に似た形(4角形は正方形ではない)になる。

ショート動画

(1辺3単位の正4面体を切頂した「切頂4面体」を、ケプラーの星が8面体のように自己相関させた綿棒多面体のブラックライト下の回転バージョン。)

20240523 Thursday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP