METATRONIC METALOGUE 15

 

066 人非人でなく「非人非人」ですが何か?

■1■最もシンプルな一画の漢字に「|」がある。これを下から上に<↑>と書くと「進む」の意味となり、<↓>と書くと「戻る」の意味になっていた。毛筆などの手書きであれば、その書いた方向性が残るので意味の解読が可能だ。しかし活字ではそれが伝わらないだけでなく、その差異も存在自体も分別が不可能だ。

■2■上の如く下も。右の如く左も。あるいは縦の如く横も。「−」という漢字にも<←>と書くと左行き、<→>と書くと右いくの意を仮に乗せると、この一画の漢字はその書き方から右進左進が表現できる。「十」という漢字からは前後左右の進退情報が残せる。単なるプラスマイナス的フォントでは読み取れない。

■3■「男」という字には<+>があり、「女」という字には<−>がある。それらが交合すれば子が生まれる。「父」という字には<×>があり、「母」という字には<÷>がある。四則計算が4値ならば、生命の計算式から生まれた子は5即新たなる1となる。この「即」は等号の<=>ではなく、生死の不可逆性を内包する。

■4■「分別」は日常語では肯定的意味だが、元々の仏教用語では認識主体と認識対象を「我れ」と「我がもの」と分け、自己中心的な固執を生じ、言葉による固執の世界を虚構することで苦悩が生じると説く。どちらも否定しないが無分別に退行するのでなく、分別自体を分別することで知の限界を超えて行く未来。

■5■分別は諸事を等分割するわけではない。光と闇、男と女、正義と悪など、多くの二元的世界観の対はその存在比や内的構造自体も非対称性を有している。分別知には二元の片方がもう片方を取り込み一元化しようとする我執が付きまとう。知と情それぞれを二元分別することで4値的視座すらはみ出せる。

■6■二元論的一神教の文明は、自然という無領界から社会という部屋への引き籠りにも見える。圧倒的に長い歴史を有する日本は自然と社会を妄想分別することなく、構造はあるがシームレスに生きている。分別や言葉でそれも楽しもう。分別と無分別を超えた「空分別」、非人と人非人をはみ出た「非人非人」。

20240626 Wednesday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP