METATRONIC METALOGUE 15

 

065 未来とは今までに一度もなかった過去のこと

■1■なぜ分かるのか分からないけれど語り合える言葉。なぜか分からないけれど数えることができる数。なぜ生きているのか分からないまま生きている生命。その依って来るところを考えもせずほぽ無意識に単なる既得権として使っているけれど、その「なぜ」や「分かる」の語義を超えてそれを考え続けること。

■2■「相互」でも「双悟」でもなく「双互」という言葉で表わす自己他者問題。コロガリズム的に見れば、「双」は線対称の文字であり、「互」は線対称の文字である。「私とあなた」という表現で表わし捉えようとしている関係もまた、1つの視座だけでなく様々な次元の中での「体」で実感を伴いつつ分かり行くものだ。
  

■3■身体を介した3次元的空間認識と10進法。3×3×3+1=28で月の周回を見、9×9×9+1=730=365/2と見る。10×10×10=1000で水星88日金星225日火星687日の和1000日に通じる。こじつけと見る頑なさも、動かぬ数理証拠と見る危うさも避けて、どっちも有りかつ無いと笑いつつ緩く見たい。

■4■10と11と12の2乗数の和が(100+121+144=)365であり、13と14の2乗数の和も(169+196=)365だから、つまり現今の10進法の最初の1桁0,1,2,3,4の和が10になるように、最初の2桁10,11,12,13,14の2乗の和が表と裏の1年365日の和と重なるのは色々妄想膨らませるな。数オタクって楽しい。

■5■「前」は、旅立ちの前や帰還後に身の穢れを祓うため、盤中の水で足を洗い、刀で足指の爪を切り揃える儀礼だった。「後」は、道路で呪器の糸束を使って敵が後退することを求める呪儀だった。足に糸を絡まり歩みが遅れるの意もある。相対する敵方と味方にとって、双方の前方と後方は逆向きである。

■6■「前」と「後」は時間と空間でその向きつけが逆になっている。空間では身体感覚的に前方と後方を表す文字が、時間で用いる時は「前世と後世」「以前と以後」のように過去を前、未来を後と逆向きに表現しているのも面白い。この3次元空間において、私たちの顔は本当に未来方向を向いているのだろうか?

20240625 Tuesday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP