METATRONIC METALOGUE 15

 

027 12月20日は5重回転対称性の日

■1■3月14日は円周率πの日。11月22日はいい夫婦の日。まあ別に駄洒落を暦に被せて楽しむのは自由だから、他者に任せ切らずに皆でどんどん56(語呂)を合わせて87(花)を咲かせよう。そういうことで今日12月20日は「5重回転対称性の日」だ。誰も賛同はしないけど、ひとりよがりの王国は今日も晴れだ。

■2■ちなみに明日12月21日は土俵際反転の日。2012年の12月21日だけは華々しく13バクトゥンの切り換わりとして注目されたけど、あれから早11年がすぎ、1桁と2桁が重なったので、勝手に今年からあらゆる別個の表裏が円として接続し、どちらの土俵か知らぬまま、得俵に足を掛けたあと土俵を跨ぎつつ巡る。

■3■自分の土俵でのみ有効な論理展開が得意で、すぐそこに引きずり込んで相撲を取ろうとする宇宙論者はまあ稀にいる。他者の土俵の中ではからっきしその弁が形をなさない。論理の領域展開を2つ重ね合って、ベシカパイシス土俵で対等かつ公平に(もちろん揺らぎは不可欠で)話し合う13月場所はないものか。

■4■裸の王様の裸は誰も見たくないけれど、王様は他者の裸の生き様や思考形態を知りたい。そして知らない。己の見ている世界観を完成させて、他者と共有したいのは自然だが、それを後輩や年下の者に受け継がせ、発展させようという目論見は見苦しい。自分の代で完成できぬ遺産は後世の自由を奪う負荷だ。

■5■年寄りと言うだけで若者から雛壇の上の方に祭られてしまいがちだ。死後に何も残さず、生前の内に世界に想いを鳴り響かせるべきではないか。あるいはなりを潜めて持論の完成に日々勤しむべきかと。いるだけで威圧感を与える中途半端な実力者。気配すら無くするほどの知の極に笑いながらまろび出よう。

■6■「ゴジラ-1.0」のキャッチコピーは「生きて抗え」。宮崎駿の作品名が「君たちはどう生きるか」。前世紀末の「もののけ姫」のアオリは「生きろ」で、庵野氏の「エヴァ」が「だからみんな死んでしまえばいいのに」で、富野監督の「ブレンパワード」は「言われなくたって生きてやる」。1952年の黒澤明作品は「生きる」だ。

20231220 Wednesday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP