METATRONIC METALOGUE 15

 

011 パラドクスという名のパラドクス

■1■ある表現が字義的なだけでなく、より高文脈の中で比喩的あるいはメタローグ的な意味が突然明白になった時、共有する空間が別の次元と重なり新たなる発見が生まれる。笑いの爆発する瞬間とは、情報交換における1つの文脈が解体し再統合される瞬間なのだ。日本語の豊饒さの中で笑えることの至福。

■2■パラドクスにはいくつかのパターンがある。原初的な自己言及のパラドクスから、異なる論理階型の混用によるものや、2元論的なカテゴリー化による概念を反転して表現、無時間の論理ではパラドクスだが時間概念の導入により真実となるものや、双方向性のパラドクスや3つ組みのパラドクス等々…。

■3■様々なパラドクスを論理的に分類する無粋。禅の公案的な提示に対してそこから人生の教訓を得ようとする貪欲。人生の困難同様にそれらを楽しみながら全身で鑑賞してみる気概。落語のオチや言葉遊びすら時間を掛けて論理的に理解してから笑うのではなく、瞬時に笑い自体になり切る日本の言語感覚。

■4■難しいことを難しいまま語ることは簡単だ。簡単なことを難しく語る時、そこに笑いや楽しさを忍び込ませられない語りは最悪だ。難しいことを簡単に話そうとする努力と姿勢は、多分慈愛や共感に溢れているのだろう。語る内容は理解不能でも、温かさや優しさの有無まで分からないと思うのは愚か者。

■5■パラドキシカルな表現が含蓄を有するのは、パラドクスに従ってパラドクスを超える道筋が仄見えるからではないか。未知は既知の総体にとってパラドクスとして認識される。困難な状況を回避したいのは経験・知識・生理的記憶等の反応で恥ずべき事ではない。しかしそこに超え行こうとする生命もある。

20231201 Saturday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP