METATRONIC METALOGUE 12

 

052:バッキーボールとの旅

■綿棒多面体で、中心の正20面体から起こして、同じ長さの綿棒でその外側に展開していってできる、蛍光色を着色したかなり大きなバッキーボール(切頭20面体…切頂20面体と言う名を今はオフィシャルにしたいようなんだけれど、個人的には「頭を切る」という物騒な名前の方が好き)と一緒に旅をした。

■先ずは7日の滋賀県大津京でのコロガリズム会場がスタート。まだ風呂敷に包まれている。よもやの風呂敷ドンピシャでの梱包。やっぱり風呂敷は素晴らしい。そして新幹線で東京のドラゴンサウンドその他との実験的コラボ(コラボラボ)に移動するために、京都駅に移動。せっかくだから駅前で被写体に。

 

■新幹線で移動中の綿棒多面体のある意味女王的な存在のバッキーボールとのツーショット。なおこの場合、綿棒多面体の王はやはりアルキメデス立体である斜方切頂20・12面体だろう。綿棒で作る多面体で一番大きくなるし、大神神社でのイベント時に製作した時のコードネームも「オオモノヌシ」だったから。

■東京は小岩のレンタルスペースで催された「コラボラボ」では、ドラゴンサウンド、コロガリズムなどと共にパフォーマンスに一役買っていた。この時、共に移動してきた、きれいに着色したプラトン立体の正4面体、正6面体、正8面体、正20面体は、参加者のジャンケン合戦の勝者たちの手元に託された。

 

■色の塗り分けされた正6面体5つが、黄金比を介して自己相貫体となって、その頂点が正12面体となる多面体と大きなバッキーボールだけは、そのままドラゴンサウンドとの共演実験を続けてもらうためにプレゼントして、機材と共に甲府の本拠地に貰われていった。ここでのコラボラボはシリーズ化の予感。

■そして翌日、甲府に行って、ドラゴンサウンドをスタッフとしてではなく全うに聞くことができた。そしてその時にビジュアル的に多面体がいてくれたことでも、ちょっとほっとすることができた。本当に自分は綿棒で作って向こうまで抜けて見える多面体が、可愛らしく思えるほど好きなんだなあと思った。

2019.04.10 Wednesday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP