■1■もうすぐ日本の元号が変わる。最近、30歳前後の人たちの言動や動向が面白いと思っていたのだけれど、彼らはちょうど平成の最初期生まれであることに気が付いた。そして昭和は64年までだから、昭和と平成を合わせると、94年余りでほぼ1世紀近くの長さであるということに、今更ながら気が付いた。
■2■かつての書類の誕生日記入欄には「明治・大正・昭和」と書いてあって、そのどれかに丸を付けて何年と記入したりしたものだが、同様の方式を用いるとしたら、昭和は最新の元号から2つも前になる。31歳以上の人たちの多くは、昭和で大きく括られるというわけだ。64歳も差があっても皆昭和生まれ。
■3■以前多面体を研究していて、「面」「点」「線」という多面体の要素が「明治」「大正」「昭和」の頭文字「M」「T」「S」と重なることに気が付いたのだが、次の元号「平成」が発表になった時、その頭文字「H」は多面体の要素の「胞」と重なるぞと、一人で妄想納得したものだ。さて、次の元号の頭文字は何?
■4■「昭和のにおいがする」とか「昭和生まれの共通無意識」とかいう表現もあるが、5歳や10歳の歳の差は大きいなどと言ってみても、30歳以下の人達の多くから見ると、もう32歳だろうが94歳だろうが、大きく「昭和生まれ」という括りになってしまうのだ。31歳以上の人はほぼみんな同じ昭和だからね。
■5■昭和は64年までだが、ちなみに私は64歳。何やら奇妙な年齢のパースペクティブだが、このような捉え方を「昭和ひとくくり説」と名付けた。遥か昔、庄司陽子さんの漫画に『生徒諸君!』という作品があったが、もう「昭和諸君!」というわけだ。昭和ショック!などと言わないで、よろしく31歳以上!
(※)画像1,2は「PREMIUM
JAPAN」より借用。
2019.01.22
Tuesday 046
|