|
(1)
男は+で女は−
父は×で母は÷
四則演算記号が
みなそこにある
子宮はメトロノーム
右と左に卵巣が2つ
左右に揺れて時刻む
卵巣は59日毎に卵子を送り出す
左右交互だと日月絡みで29.5日
日と月で地球を挟んだ朔望周期
生前からもう卵巣には原子卵胞
6ヶ月の胎児で約六〜七百万個
出産時は既に約二百万個に減少
思春期には数十万個に自然消滅
月経1周期に約1000個が減少し
1日平均で30〜40個が消滅する
原子卵胞は子宮と同じ年を重ね
若返らず増えもせずに年を経て
卵巣は卵子が減る一方の砂時計
|
|
(2)
男は+で女は−
父は×で母は÷
四則演算記号が
みなそこにある
神茎はファウンテン
右と左に精巣が2つ
絶えず溢れ噴出する
生前からもう精巣には精粗細胞
思春期以降作り続ける精母細胞
70日ほどで成熟した精子となる
毎日約1億個の精子が作られる
精子の寿命は通常空間で数時間
頸管や子宮や卵管内では数日程
日々億単位の精子が貯蔵される
これが精子と卵子の決定的差異
精巣は日々枯れず湧き出る噴水
1個の受精卵が人間に成長する
誰もあり得ない奇跡の物語の中
果てなき未知なる旅の今にいる
|