METATRONIC METALOGUE 12 |
004:文月七夜のひとり語り |
■世界の在りようを直観的に把握できる人は少なからずいると思う。しかしそれを記述する言語体系が存在しないことが問題なのだろう。言葉には概念が伴うが、概念には必ずしも言葉が伴うとは限らない。夢を言葉で伝えきれないように。言語の意識上の相互認識のほかに、4人称的な認識を共有できるなら。 ■教育は全て洗脳であるというもの言い。そしてそれなしに今と未来を断絶なくつなげていくためには、真の教育とは自らの力でそれらの洗脳を解く力を湧出させることだ。すべてをくまなく解説してある教材は注意しなくてはならない。自ら考え発見する道筋を与えず、その世界観に取り込もうとするものだ。 ■言語の問題(それでも多言語と由来が隔絶している日本語には少し救いを感じている)、数を数えるという問題。現在の身体が3次元空間認識と自らの3軸直交の重心をずらしながら移動・回転する身体操作を混用しやすいこと、3色色覚とそれをはみ出しつつある者との間の齟齬。聴覚認識の大きな個人差。 2018.07.08 Sunday |