#201 ■後拾遺集…秋の味覚に関与して

■カボチャスープ製作。塩、コショウ、バター、タマネギ1個、カボチャ大1/2、牛乳。順番が大事。皮までバージョンのグリーン色と、実の部分だけの黄色バージョンの2種。作って味見しているうちに、腹膨れちゃうんだよね、こういうのって。愚妻仕事だし。午後に野菜サラダ添えて喰うことにしよう。 (20111014)

■ベランダでプランターに埋めて水だけをやり続けた里芋がそれなりに収穫時を迎えて来たので、1つ分を掘り返す。調理を色々考えたが、動物性蛋白質を入れず、かつ電子レンジも用いずに簡単にできそうなので、里芋の梅干し果肉煮にトライした。美味いんだけれど、作り過ぎた。3日里芋が食卓に並んだ。
(20111019)

■有機のリンゴが毎週のように届くので、サツマイモを1本買ってきて、リンゴ1個と共に小ぶりのザク切りにして、ひたひた水にフルーツシュガーを大サジ刷り切り3つ、リンゴ酢大サジ3つ加えて大胆に加熱してみた。そう時間がかからないうちに火が通ったので喰ってみた。美味し。結構イケるで、これ。
(20111022)

   


■ベランダで銀杏の果肉を水で洗いながら削いでいく作業をした。この時期はまだ黄葉して落ち葉になっていないので、地上に落下したての実はそんなに臭くない。ビニール手袋して、3度4度と米磨ぎのように削ぎ洗いで種子部分を残す。果肉入りの洗い汁は放射能汚染水のように処理に困ってトイレに放流だ。 
(20111024)

■2009年はバジルを栽培してバジルペーストを作るのがマイブームだった。2010年は里芋栽培がマイブーム。そして今年も里芋はベランダで随分取れたのだが、2011年秋のマイブームは銀杏拾いだ。今日も御器所通り、鶴舞公園、若宮通りと一万歩以上歩いてチェックしてきた。まだそんなに臭くないんだよね。 
(20111025)

2011.10.27 Thursday