#076 今が素直に泣ける最後の機会かも

■1■最近本当によく泣く。よる歳のせいで尿漏れよろしく痴呆性感情失禁が進んだというわけではないようだ。私だけではなく、日本人もしくはより広く括れば世界中の人たちが人間種として共通の有りようの中で、感情や情動が大きく激動しており、また共振やすくなっているのだろうと考える。

■2■チェルノブイリで 連鎖爆発阻止するために戦った人たちの画像を見ては泣き、福島原発の内部で命を削りつつ奮闘している人たちのことを思っては泣き、マンガ判『風の谷のナウシカ』を一気読みしては泣き、数と形の絶妙な組み合わせを見出しては泣く。みんな何かを洗い流してくれている。

■3■いや涙が流れ出てくるのはそれだけではない。川面に揺らめく葉桜並木を見ても、滲み入るような青空の中を足早に流れゆく白雲を見ても、駅前で足早に動き回る雑踏を見ても、その当たり前だった風景の絶妙さや儚さが、前頭葉を経由することなく、眼球を潤すには多すぎる体液を流出させる。

   


■4■「男はやたらと泣くものではない」とか、「辺り構わず涙を流すのははしたない」というような価値観に縛られて素直に涙を流さないのは、もはや古臭いのではないかと考える。本当に怒るべき時は怒り、可笑しい時は爆笑し、そして泣きたい時はおおらかに泣くべき時なのではないだろうか。

■5■泣くことを意識して効果的に成す嘘泣き(取りあえず役者の涙は別として)と、慣習や自我に縛られずにただ泣いている人との違いが、以前より明確に見えてきている。偽善や自己満足であるということに気づいていないのは当人ばかりという情けない状況が、かえって痛くて辛くて恥かしい。

■6■正直なところ、現今の状況下で素直に涙を流せない人をまだ信じることができない。普通の人なら泣き笑いしているような時でも、曖昧な薄笑いやその下に自分は悪くないという思いを隠した偽の遺憾顔しかできない人たちを、同じ人間ではあるが何か別種の存在とも感じてしまう自分がいる。

   


■7■私たちは…いや他者を無理に巻き込むことはすまい…私はここ何十年かで少しずつ社会からも内面からも、泣くことにより生命の中の流れが過去を洗い流し、新局面を開行していく感情の叡智とでも言うべき能力を、意志や思考より劣る野蛮なものとして貶め、その解放を自戒自禁してきた。

■8■正直に言えば、二十歳の頃は「泣き顔はすべからく醜い」と明言して憚らなかった。恥かしい限りだが自らの内面の裏返しであることを認めようとしない若気の至りだった。今は無節操にも「泣き顔は全て美しい」と言おうかと思っている。上っ面だけでなくその向こうに何を見ようとするか。

■9■最早あらゆるものが転変した今、涙が自然に溢れ来るならばそれを隠したり誤魔化したりすることなく、自然に、健やかに、晴れ晴れと、心地よさを味わって流せばいいのではないか。洗脳による感情操作とは対極にある他者の涙に戸惑うのではなく、速やかに共感してもいいのではないか。

   


■10■もうすぐ心地よく自然に泣くことも終わるような気がする。泣くのを堪えるのも泣き叫ぶのも人間型ゲシュタルトなのだ。まだ心置きなく感情と一体になれる今、心身のあちこちにこびりついてきた様々な過去のがらくたを、健やかな涙と笑い声で洗い流す最後のチャンスなのかも知れない。あなたは泣けますか?

■0■世界フィギアスケートで優勝した安藤美姫が、翌日のエキシビジョンのアンコールで、モーツァルトのレクイエムに乗って滑った。彼女は途中から涙を流しながら演技していた。大震災の被災者への想いを込めてと後で聞くまでもなく、私はその姿に大いに感動した。表現とはこういうものだろう。

2011.05.02 Monday