#033 携帯電話の5のキーのポッチ

■携帯電話でネットアクセスしたり、頻繁にメールを打っりしないので今日の今日まで気がつかなかったのだけれど、何かよくよく見ると真ん中のキーにポッチがついている。ほんの僅かなエンボスでキーの真ん中に小さい点状の隆起があるのだけれど、これは何だろう。どの携帯電話にもついているのだろうか。どうもみんなついているようだ。数字で言うと5のキーの上に、ほんの僅かに分かる程度の印。

■盲目の人用の点字みたいなものだろうかと思いつつ、デスクトップパソコンのキーボードのテンキーを調べてみたら、やっぱり5の上に僅かに突出している部分があった。これは点ではなくキー下の方に短いバーの印が付いていた。家に戻って家の電話機の数字ボタンを調べたら、やっぱり5の上に薄いポッチがついていた。これはどうも盲人用と言うより通常人の入力時のホームポジション印なのだろう。

■そこで改めて気がついた。携帯電話も家のデジタル電話機も、数字が上から1,2,3/4,5,6/7,8,9となっているのに、パソコンのテンキーは逆に7,8,9/4,5,6/1,2,3と並んでいる。両方ブラインドタッチにするとしたら、微妙に使いにくそうな気もする。ノートパソコンには別枠のテンキーがないけれど、数値はキーボード上部の数字キーで入力してるからさして問題はない。

  


■片手で携帯で素早くメールを打つことができる人は、握った手の形とキーの位置が固定されているから、自らの身体のようにキー配列が馴染んでいるのだろうか。それにしてもやはり真ん中の数字の「5」、50音図の「な行」、アルファベットの「J,K,L」に対応するキーに僅かな印があるのは、ブラインドタッチ的にも重要なのだろう。ロボットやアンドロイドには不要なのだろうなあ、この印。

■そう思いつつPCのキーボード見たら、FとJのキーにもちゃんと印があった。これはまごうかたなきアルファベットキーの手を乗せる時の左と右の人差し指のホームポジションだ。知らなかったのは私だけかも知れない。最初から知っていたことにしておけば良さそうだけれど、不明を恥じつつ、正直に記しておこう。実はこの「5」のキーのわずかなポッチに気が付いたのは今日この日でありました。

■プチ言い訳を自分自身にだけでも。私がいつも数字入力して計算するのは、もはや25年近く用いていて人生の盟友ともいえる関数電卓(
)なのだが、この5キーにはポッチがない。そこで家の中の電卓を調べたけれど、どうも電卓というものにはポッチがついていないようだ。PCで数字を入力する時はキーボード上部の数キー、携帯はあまり使わないので、気がつかなかったのもかろうじてOKでは。

  


■取りあえず綺麗にまとめたつもりになって、少しほっとした私はTVでニュースでも見ようとコマンダーを手に取った。これにはしっかり「5」にぽっち付いている!少し動揺しつつ、今度はチャンネルを変えるコマンダーに手を伸ばした。このチンネルセレクターにも「5」にポッチがついているではないか!ああ、もう何がなにやら分からない。…というか、分からなかったということが分かった私である。

■取りあえずタッチパネルには関係ない話なのだろうな。

------------------------------------------
)カシオのfx-35HAという10桁の関数電卓。  

2011.02.18 Friday