#019 バッキーボールを作る<4>

■1■バッキーボールの第3層は正5角形12と正6角形20からなる。#018では正5角形面をメインにして作ったが、では正6角形をメインに作ることも可能だろうか。正5角形面は<正20面体→20-12面体→切頂20面体>の3層でもそのままだが、正6角形の方は正3角形→逆向き正3角形→正6角形となっている。

■2■内部補強したベクトル平衡体の半分の形を20個からも、第2層と第3層からなるバッキーボールはできるのではないか。ただし線が重なるところは1本にして行く必要がある。5つを連結すれば正5角形の穴が開く。これをさらに繋げて行くと丸くなり、正5角形の穴が12個空いたバッキーボールになる。

■3■そして意図していなくても、1/2のベクトル平衡体の20個の正3角形が第2層の位置で接続し合い、自然に正5角形の穴が12個空いた20-12面体の形になる。使用本数はシンプルに(24×20=)480本だ。そしてこれは球状の閉じた一体として固定するだけでなく、様々な分離合体バージョンの制作も可能だろう。

■4■3層構造からなるフルバッキー制作には綿棒合計が660本必要になるが、正6角形メインでは480本、正5角形メインだと510本(素形だと330本)出できることが分かる。ただし第1層と接続部分はなく、中空になる。下図は2つのパターンを示したもの。正20面体→正8面体→1/2ベクトル平衡体が良く分かる。

20240114 Sunday