#056 1/φサイズの「オオモノヌシ」 |
■1■「オオモノヌシ」とも勝手に呼びまわしている綿棒多面体の形は斜方切頂20-12面体という。この形は5種類あるプラトン立体と13種類あるアルキメデス立体の中で、1辺を綿棒1単位で作ると最大になる準正多面体だ。英語で書いても<rhonbitruncated
icosidodecahedron>となる呪文のように長い名前だ。
■3■その多面体的要素は、点数120,辺数180,面数は(正方形30,正6角形20,正10角形12の合計)62だが、それだけでは重力下では全く自立しない。そこで正20面体・20-12面体・切頂20面体・斜方切頂20-12面体の接続系列と、5芒星12面体・正12面体・斜方20-12面体・切頂12面体の系列を連結させて全部乗せで形にする。 ■5■従って1辺が1/φのオオモノヌシもまた、綿棒は多面体の頂点を固定する補強線となり、その点を繋いで線と面のイメージを幾何学的に共通認識することで成立するのである。使用するベビー綿棒は10芒星12個で120本、6芒星20個で120本の240本で済むので、素材の量も掛かる手間暇も断然少なくなる。
■7■なおアルキメデス立体であるこの斜方切頂20-12面体の双対立体は、6方正20面体という多面体だ。正20面体の20ある正3角形の面心・線心・頂点を線でつないで中心点を少し持ち上げて6つの直角3角形にした形であり、これをそのまま膨らませて球体にすれば、「惑星グリッドUVG-120」と相同の形になる。 参考動画⇒ YOUTUBE ■113:1/φサイズのオオモノヌシ(斜方切頂20-12面体) 20231228 Thursday |