#018 12面体と14面体の連結


■1■フランク-カスパー多面体の20面体、24面体、26面体、28面体のボロノイ領域での対応するのは正12面体、14面体、15面体、16面体であり、原子配位はそれぞれ12、14、15、16である。また面要素としては、5角形は全て12面であり、6面体の数は0、2、3、4面である。

■2■フランク-カスパー相のボロノイ領域にある12面体の形状は、プラトン立体の正12面体と全くじ形である。14面体は正6角形を底にして鉢のような形にに立ち上がった6つの5面体が2セット、上下からかみ合って蓋をしたような形をしている。12面体と14面体は連結により空間を充填することができる。

■3■14面体がその6角形面を共有して連結したWユニットが、正6面体の互いに平行な2面の位置に対で入り、3軸直交の形でクラスターを作ると、その中心の隙間には5角12面体がぴったり収まる。図では分かり易いように赤線で直交3軸の枠を示し、連結した14面体を順次入れることで構造を示してある。

■4■この配置構造の正6面体の8つの頂点には5角12面体がぴったりはまり込む(赤く示した)。この構造は連続して拡張可能である。この12面体と14面体の重点構造は、酸化タングステン(WO?)の原子配置である切頂8面体の頂点の半分(12/24)を要素とする集合だ。この原子配列は変形した正20面体とも重なる。

20231208 Friday