■1■佳留萱山荘を出て、ツッチーが是非入りたいという中沢山荘の青い湯を
目指して、新穂高温泉郷最奥のロープウェイ乗り場近くまで行くが、中沢山荘
はちょうど休みの日だった。またこの日から四国・中国・近畿・東海・関東甲
信越で一斉に梅雨入りして、ロープウェイ乗り場で見た頂上は雲の中だった。
■2■雨もぱらつきがちなので、仕方なく平湯温泉の方に戻ることにしたが、
途中で久しぶりに「槍見館」の立ち寄り入浴をさせてもらうことにした。「真
穂高の湯」近くの駐車場に車を停めて、トンネル出口の横にある道を槍見館へ
向かった。玄関横にはここにも日本秘湯を守る会の提灯がぶら下がっている。
■3■どこか懐かしい雰囲気のあるエンタランスを潜り、フロントに。前回の
来訪は冬の雪の中だったが、今回は初夏。チェックアウト後の昼前なので、沢
山ある露天の幾つかは浴槽の掃除や湯貯めのために入れず、「槍見の湯」を借
湯することになった。槍ヶ岳が良く見えるので、この名前がある宿のこの湯。
■4■十数年ぶりの訪問だが、前回同様とても素直な湯と大自然というロケー
ション。お湯は特にキャラ立ちしているわけではないが、湯量豊富で新鮮だ。
そして鎌田川へと落ち込むような斜面にちりばめられた、遊び心満載の内風呂
や工夫を凝らした露天風呂たちが、十分魅力的な温泉として設えられている。
■5■宿泊しなくては入れない景色の良い内風呂や、古民家を移築した重厚な
建物の中の客室なども味わうべく、是非宿泊したい宿の一つである。今回は混
浴の「槍見の湯」だけで 500円だが充分である。梅雨入りしたばかりという時
期もあってか、混浴露天の槍見の湯は終始独占状態で満喫することができた。
★前回訪問のページ:http://metatron.la.coocan.jp/zone-25/564spa.htm
★所在地:〒506-1421
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587 http://www.yarimikan.com/
人生丸ごと湯治日記(348) 2017.06.07
Wednesday
|