とらしえじゃぱん線面記(2−16)20010908-1

 <13の月の暦レクチャー裏版>

 るしえる兄ぃが午前中の鑑定をひとつこなしている間に、一緒に来た瀧川さんは私と部屋の片隅で、ドリームパズルの話などで盛り上がる。そして鑑定が終わると一息ついてからみんなして、帯広市内の有名な「六花亭」に行き昼食を取る。豆とベーコンのスープにパンが付いて来て480円である。北海道は食べ物が安いなあと思っていると、なんとお代わりも自由というサービスのよさ。そうなのだ、北海道はいつでもそれぞれの料理のボリュームもたっぷりなのである。

 再び車に乗って帯広駅のすぐ前にある「市民文化センター」に移動する。今回の私のミッション2である「13の月の暦」レクチャーの開始である。時間は1:30〜4:30PMだったのだが、私の勘違いで4:45PMまで、かなりマイペースで話し続けた。情報量が多すぎるのは承知なのだが、それでもできるだけたくさんのことを言い残したくて、言葉も少し早口でひとり楽しみながら語らせてもらった(内容に関しては、後日別にアップするつもり)。

 プラトン立体から入って、惑星運行周期と10進法ホロン、そして日本語などをからめながら、12と13についてや5という数の特異性、またフィボナッチ数列の第5,6,7である5,8,13について、さらには正4面体にとっての重要な19.5度のことなど、様々な数値と形についてを語り続けた。しかし私の希望はそのひとつひとつの数値や知識というよりも、それを介して本当に言いたいけれど決して言わないでいることが伝わればということである。

 今回は準備から宿のお世話までいろいろといただいき、瀧川さんには心から感謝している。また信正堂書店の荘田さんにも色々とご協力を賜った。こちらも心からお礼申し上げたい。

画像情報/上右:かっこうをつけている私である。画像がぼけているところがミソか?
     下右:5つのプラトン立体サイコロ。ドリームスペルの色の順番にも合わせてある。

とらしえじゃぱん点線記2−16(20010908−1)

------------------------------------------------------