<池田清見温泉> 中川郡池田町字大通り4丁目4番地
ナトリウム塩化物強塩泉(弱アルカリ性高張性温泉)。お湯の色は薄黄褐色で、不透明度大。薬湯のような臭いがかすかにある。舐めたるしえる兄ぃによれば、味は塩っぱいとのこと。飲用も可。この時は夕刻であることも手伝ってか、家族連れなども多く地元の銭湯のような感じであった。しかしそれでも車で来湯する客が多く、徒歩でくるのは私たちくらいかも知れない。
この時はすでにあたりが暗くなっていたのでよく分からなかったが、ここは少し高台になっているので浴場の大きなガラス窓からの景色もよいものと思われる。付属施設はサウナだけだが、湯量は豊かなようだ。シャンプーなどは持ちこみ禁止でカウンターで買ったものを用いるというシステムはよく分からない。値段も370円という良心的な銭湯的な値段である。温泉に関しての評価は以下の通りである。
るしえる ☆☆
トーラス ☆☆+1/2(おまけ)
■値段:A
■周囲の景観:B+
■アクセス:B+
■湯質及び湧出量:A(Bbyるしえる)
■周辺施設:C
■霊的ポイント(by るしえる):C
なおるしえる兄ぃの温泉に関する評価は、その時の客の数に大きく左右されるということである。たくさんの人がいると、いわゆるその人のストレス波動(意識の垢)を吸い込んでしまうからだということである。よって彼との温泉評価のための入浴は、客の少ない時間を狙った方が良いであろう。
<とらしえの夕食>
車で外へ食事に出かける。食事のできるところはあるのであろうかとの不安があったが、「門」という一杯飲み屋があったので、そこに入ることにした。2人とも実はイカが食いたかったのである。そして我々の食事とは、別にちゃんとした食堂で食べる必要はなく、このような飲み屋さんで好きなものをくらうのも全然OKなのである。
しかしながらこの時は少しビールをきこしめし過ぎてしまったので、本拠地(帯広ソフィアの家)に戻ってからもあまり仕事が手につかず、ベッドに着いてしまった。翌日が準備日であるために明日に持ち越しができるのと、やはり2日がかりの長距離移動の後だから、本番前に無理しないようにということでである。
画像情報/上左:翌朝に撮影した池田清見温泉の正面。 同右:池田清見温泉の浴槽。
下右:アトリエ内部の臨時るしえるの仕事机。私の机は後方に見える。
とらしえじゃぱん点線記2−09(20010905−6)
------------------------------------------------------
|