とらしえじゃぱん線面記(2−8)20010905-5

 <瀧川画伯のアトリエ>

 図らずも反時計回りに収束するように帯広の市街地に到達した我々は、またしても一服すべき喫茶店を発見できぬまま、瀧川さんに電話連絡をしてみる。すると我々が宿泊させていただくことになっている旦那さんのアトリエは、今来た道のりを20kmほど戻った池田町にあるという。かくしてこの日初めて太陽の光を背に受けて走ることになった赤い流星号は、再び38号線を戻りに戻って、ついに緩やかな丘の途中にある滝川画伯のアトリエに到着できたのであった。

 瀧川さんご夫婦はアトリエの外で待っていてくださった。るしえる兄ぃによって後に「帯広ソフィアの家」と勝手に命名されるこのアトリエは、近代的で新しい建物であり、中には女の子がモチーフのとても号数の大きな絵が何点もあった。聞けば全て娘さんを描いたものだという。「こんなに大切に描かれては、娘さんは大人になれないのでは?」とるしえる兄ぃが言う。「もう大きくなりました」と旦那さんが言う。そういえばるしえる兄ぃは、もう二十歳近くになっているこの娘さんをも、後日鑑定することになっているのであったっけ。

 ここに数日お世話になる場所がこんなに素敵なところとは想像していなかったので少し戸惑ったが、それでもすぐに馴染んでしまうのは、私の元来の性格である遠慮のなさであろうか(少しは遠慮しろよ、おい)。駆け足で打ち合わせをしてから瀧川さんご夫婦が帰られた後、このすぐ裏にあるという「池田清見温泉」に行ってみる。北海道の距離感覚で「うちのすぐ裏にある」というのは、車で20〜30分なのかなと勝手に想像していたが、実際に徒歩で1分もないすぐ裏手にそれはあった。

画像情報/右上:瀧川さん宅の別荘仕様のアトリエの概観。左下に赤い流星号が休んでいる。
     左下:アトリエ内部のダイニングルーム。中央奥のドアが泊めていただいたベッドルームに続く。

とらしえじゃぱん点線記2−08(20010905−5)

------------------------------------------------------