とらしえじゃぱん点線記(1−7)20010624-1

<島田入り>

 周囲の鳥の声で目覚めた朝。この日も最初の目覚めは5:30頃。二度寝の味は蜜の味。7:30頃起き出して窓の外を見ると、夜とは異なり緑の景色がまばゆい。甲田博士は昨夜、髪の毛妖怪「毛有毛現…けうけげん」が来ていたようだとか言っていた。この人は本当に妖怪世界と相性がいいのかもしれないと、ふと思う。今後「妖怪占い」と「仏教哲学ゲーム」を製作してほしいものだ。

 9:30am、甲田博士は冨田さんの車に搭載してもらい、私はるしえる兄ぃの車に乗って、一行は天龍病院を後にする。浜松から東名高速に入り、一路島田の「太陽の家」へと向かう。相良牧ノ原インターチェンジで降りてみると、まだ少し約束の時間に早いので、島田市の街中で食事をしていくことにした。道すがら冨田さんが情報を収集して、目された店に行ってみるがこの界隈では11時開店が常態ということでまだ開いていない。私はファミレスとコンピニは24時間営業が当たり前という、地方では通用しない東京的な発想自身に軽く叩きのめされる。

<太陽の家>

 「太陽の家」とは健康と環境も視野に入ったモデルハウスの設計・施工者である杉本さんのご好意で、イベントや会合などに解放してくださっている場所だ。ここで加茂さんと冨田さんには食事やセッティングその他たもろもろのことで、獅子奮迅の活躍をしていただいた。本当にありがたく頭の下がる思いである。るしえる兄ぃは2階で鑑定、私は1階で鑑定待ちや鑑定済みのクライアントも含めて、参集してくれた人たちに対し、ドリームスペル及び多面体綿棒製作の話を、ホワイトボードを背にしながら熱暴走よろしく語り続ける。甲田博士はその隣でニコニコしながら多弁なる無言。

 ご自分の人生相談というより、甥ごさんの引きこもり問題の相談にやってこられた方がおり、私はドリームスペル的な発想から話をする。その後、アルケミラさんとホゼ・アグエイアスの活動に対する日本の動き方などについて熱く語り合う。お金に関する考え方を変えねばならないのはどちらなのか、地域貨幣というものの現状と未来に関してどうコメントできるのか、引きこもり問題は何より否定的態度で接することがより悪しき回転をよぶのでは…などと、私としてはかなりマジに話をしてしまったのは、甲田博士に「激しく覚めている人」と評された大池(アルケミラ)さんの、元気でアクティブかつ自分の考えをはっきり表現する、この愉快で気持ちのいいキャラクターに引きずられてのこととしておこう。

とらしえじゃぱん点線記1−7(20010624−1)