とらしえじゃぱん点線記(1−4)20010623-1
<浜松ミステリー・ツアー>

 私は一体どうしてしまったのだろうか、朝の5:30に目が覚める。子供たちを送り出してから我々の朝食を作ってくれたluluちゃんもまじえた我ら一行は、車2台で浜松では超有名らしい岩崎スポーツ店に向かう。そこの「来未さん」と社会環境研究の「清子さん」と会い、まずは犀ケ崖古戦場に案内される。ここを王家の谷と呼んでいる2人は、いつかここの土地の浄化と供養をしなければと言っていたが、われらはそれぞれ別個にそこの謎の妖気にやられ、独自な形で気持ちが悪くなる。妖気や霊感の類のない私ですらこうなのであればと考えると、今後の旅を思いやりちょっとだけ暗い気持ちになりかけた。

 しかしその後挨拶もそこそこ、来未さんと清子さんを乗せたluluちゃんのポルシェ(だったっけ?)に先導され、我々は目的地も知らずガイダンスも受けていないまま、浜松ミステリー・ツアーは開始されたのだった。浜北を流れる天竜川の川上にはluluちゃんの勤務する天竜病院があるが、そこを通過してさらに天竜川の上流へと車は走る。後の清子さんのガイダンスによれば、これは火のエネルギーが全面に出ている現在の秋葉山には水のエネルギーが必要であり、その水源を求めてのドライブなのだそうだ。

<光明山光明時遺跡山頂>

 何度も何度も途中で引き返そうとしながら、山道をぐるぐるぐるぐる回り道しながらも、ついに山奥にある光明山の光明寺遺跡に辿り着く。観光地でもある光明寺遺跡なのだが一筋縄では行くはずもなく、途中ルシナビが発動してぐいぐいと一行を引っ張り、どうにか辿り着いたのであった。一同は車を降りて歩いてみることに。光明寺は行基が開いた寺で、鎌倉仏教などよりも断然古くから存在していたと、案内板には書いてあった。山頂へと続く道すがら、意味ありげに谷から吹き上がり、昇り来る霧が意味ありげに我々を誘う。

 そこの山頂は芝生に包まれた小広い広場になっていて、そこにいるだけで良い気持ちになる場所だった。今にも泣き出しそうな空も、我々が山頂にいた2時間余りは、まるで堪えてくれたかのようにに持ちこたえてくれていたので、そこのあまりにも心地よい場をゆっくり味わうことができた。火と水のバランスを取るために呼ばれたと清子さんはおっしゃっていたが、私はただただその場の心地よさで元気になり、体が嬉しくてはしゃいでいた。

 清子さんは朗々と歌い始め、来未さんは自然と体を動かしている様子。luluちゃんの姿はといえば、芝の上に横になり、大地の優しいエネルギーを充電中そのまんまに見えた。甲田博士は谷に向かう芝の上で座したまま瞑想状態なのか静かになってしまい、るしえる兄ぃが声を掛けなければそのまま石仏と化してしまったかもしれないありさま。浜松市内と遠州灘を一望できる場所になにげなく望遠鏡が置いてあったので、100円投入口を捜したがどこにもない。なんと無料なのであり、それもまたこの場所の好感度をアップさせてくれた。画像がないのがつくづく残念だが、実際に行ってみることができる人には、お勧めのスポットである。

とらしえじゃぱん点線記1−4(20010623−1)