<032>19について(2)フラワーオブライフと19までの奇数の和

 1辺3点の6角格子(有心6角数)の全ての交点の数は全部で19個ある(右下図)。この格子の単位長を半径とした円による平面被覆の図はフラワーオブライフのシンボルマークである。この19までの自然数のうち奇数だけを1つ・2つ・3つ…と順にまとめて足していくと、その数は以下のようになっていることに気づかされる。つまりこの数列がそのまま自然数1,2,3,4の3乗になっているのである。しかもこの4つの3乗数の和(もしくは1から19までの奇数の和)が100になっているのである。これはまた全てを5=1で見るペンターブシステムにも通じるものがあるだろう。

 なお、順次自然数個でまとめて足していく数列のそれまでの累積和は、19そのものとは少し離れるが、この奇数の和がさらにどうなっていくのか見るためにさらに先まで伸ばしてみよう。

1=1=1
3+5=8=2
7+9+11=27=3
13+15+17+19=64=4
21+23+25+27+29=125=5
31+33+35+37+39+41=216=6

43+45+47+49+51+53+55=343=7

57+59+61+63+65+67+69+71=512=8

73+75+77+79+81+83+85+87+89=729=9

91+93+95+97+99+101+103+105+107+109=1000=10


=1=1
=9=1+2
=36=1+2+3
10
=100=1+2+3+4
15
=225=1+2+3+4+5
21
=441=1+2+3+4+5+6
28
=784=1+2+3+4+5+6+7
36=1296=1+2+3+4+5+6+7+8
45=2025=1+2+3+4+5+6+7+8+9
55=3025=1+2+3+4+5+6+7+8+9+10

 とりあえずこのくらいまで見ればいいだろうか。ここまできてその総和が55の2乗である。1〜10までを全て足した数、つまり10の3角は55であった。また1〜5までを2乗した数の和、つまり5のピラミッド数もまた55だった。さらに3角数そのものを6番目まで累和していく(つまり正4面体数として見ていく)と56となるが、その最上段の1を外した5段までの総和はやはり55である。

   1+2+3+4+5+6+7+8+9+10=55 (10の3角数)
   1+2+3+4+5=55 (5のピラミッド数)
   3+6+10+15+21=55 (1を外した6番目までの3角数の総和)