第4幕

(闇からライトがパッと点く。再び場面は逆側からの視座になっている。少女は学者の前に座り、ウィスキーを飲み干すと、可愛らしいげっぷをする。学者を見詰める目が少し心を開いたものと見ると、詩人と画家も少女のそばに行く。少女のコートは少しはだけ、白い肩が見え、そこに長い髪がかかっている。)
少女 ミストレル、ウィスキーを。
女将 はい、ダブルで?
少女 いいえ、違うの、ボトルを一本。みなさんにおごりたいの。
詩人 へへーい、ちび女神は恵みの黄金雨を賜りし。飲めや、騒げや、気がふれろだ。
少女 そんなことどうでもいいじゃない、ハンサムさん。それよりほら、このグラスを一気に飲んでみてちょうだい。
詩人 おお尊貴なるご指名なるぞ。ほれ行け、行け、一気に行ーけい。抜き身は立てずに男を立てろ。
学者 (グラスを一気に干す)ぷほーっ、きくーっ。なにせ酒飲むの久しぶりだからなあ。
少女 素敵。いけるくちね。もう一度やってみて。
画家 おい、大丈夫か?
学者 大丈夫って。(画家を尻目に一気に飲み干す)ぷぷぁーい。
旦那 (ひとり離れて舞台側ら向かい、独白)やれやれ、娘ッ子ひとりに引っ掻き回されて、みんななんてえざまだ。それにしても何という奴らだ、15〜6のガキに平気で酒飲ませるってだけでもまともじゃねえってのに、はだけてきたコートを誰一人直してやるでなし。(娼婦の所に戻り)なあおい、ひでえ奴らだと思うだろ。それにしてもよう、あの娘ッ子の初々しいこと、食べっちまいたいくらいだぜ。
娼婦 なによ、あんなあばずれ。今からあんなじゃ、末恐ろしいってもんよ。あたしだってあんくらいの頃はまだまともだったわよ。
旦那 まあ、そう目くじら立てるなよ。おまえ、美人を見るとすぐに敵愾心剥き出しにしちまうんだから。それじゃあしなくてもいい対立も倍にしておつりまでもらっちまわあ。
女将 ええい、今日はもうお店閉めちゃって、私も飲んじゃおうっと。今夜はこの雪だし、もうお客も来ないでしょ。ようし、みんなにお酒を浴びるほど振舞っちゃうわ。誰か私に水割り作ってちょうだい。ねえ、画家さんお願い。
画家 ああいいよ。
詩人 ひょう、今日は何て日だ。生きてて良かった。雪あり酒あり女ありだい。トリカブトの毒汁でも、発酵しちまった甘い蜜でも、何でも持ってこいだ。(その時、時計が12時を打つ)おお、24時ジャスト。みんな知ってるか、この瞬間ってなあ、体重がなくなるんだぜ、その場に居合わせる者の体重全てがさ…(みな少女に注意を向けていて、無視される)。えい、糞ッ垂れめが。みんな媚薬を携えた巫女の芳香に惑わされてながる。
女将 画家ちゃん、お代わり作って。
画家 ああ、いいとも。
女将 (画家の隣に座り、すでにかなり酔った様子のまま)ほんとうにこの娘どこの子かしらね。こんなことしてていいのかしら。でもまあいいやそんなこと考えるの。お嬢ちゃんもう意識ないんじゃないの。おやまあ学者さんったら一生懸命言い寄ってまあ。一途なのね。でもあの子もそんなに悪い気はしないんじゃないかしらね。
少女 ええ、ちっとも悪い気なんかじゃないわよう。(突然立ち上がり、邪魔臭そうに一枚きりのコートを脱ぎ捨てる)
詩人 ひ、ひょえーい、目映きばかりのバラ色の生き物が、闇を突き抜けて現出しだぞいっ。へへっ、みんなの呆けた顔ったらない。俺あこうなることを最初から知ってたようっと。(少女、くるくるっと回り始める。唖然としたままただ見詰めるだけで、だれもその出来事に対して行動しない。)
画家 (女将のからませた腕を振り解き、スケッチブックに手をやる)なんてことだ。こんな状況の中ですら、僕の血はスケッチしようとしている。ああ、もう頭じゃあ嫌なのに…もう吐き気すらするってのに。
詩人 おお淫乱にして限りなき純潔よ。この無垢なるしろものよ。それは善と言うよりはむしろ悪であり、そしてルシフェルの美であることよ。少女の秘密は厳重に封印されねばならない。その封印が解かれた時が、すなわち無垢なるものの勝利なのだ。しかしてそれは勝負をしないがゆえに、無垢なるものの崩壊へと光速で突っ走る。おお、エピキュリアンは永久にエクスタシイを感じない。(自分も少女にシンクロしてくるくる回ろうとして、酔いでふらついてイスに脛をしこたま打ちつける)おおうっおうおう…。世界の苦痛が詩人の足の一点に収束しいぃーっ。
学者 (倒れかかってきた少女の細い体を支えて、コートをかけてやる)なんてことだろう、まったくここは八王子の市街地なのか?窓を開けたら明かり一つない地の果てなんじゃないか。(立ち上がってドアを開けると、外から雪が乱舞して吹き込んでくる)うわっ、まだ降っている、積もってる。こりゃあまた春の椿事だ大雪だ。やっぱりここは地の果てだ。
旦那 おい、世界の果てでも中心でもいいから、ドア閉めてくれいっ。神経痛が出たらかなわんわいっ。(娼婦にしっかり掴まれているうでを振りほどこうとして)さてわしがもう少し間近で自然の芸術品見たって、罰は当たりゃあせんだろう。わしがたとえこの娘ッ子を犯したとしても、明日の朝にゃあちゃんと日が昇るだろう。日が昇らなかったら、そん時考えりゃあいいんだし。(娼婦に向かって)おいっ手を離せ。わしは愛を公平に与えにゃあならない、悲しい運命の男なのだ。
娼婦 いやよう、あたし、放さないから。どうしてもってんなら、あたしだって脱いだるよう。なによ、あんなちび売女。ちょっと目鼻立ちがいいからって、ばかにしてるわよ。女は世界中で自分一人だけって顔してさあ。どっこい、この中にだってまだ二人もいるんだからねえ。(と言いながら服を脱ぎ始める)
旦那 ばか、わせ、よさんかいっ、あほ!
娼婦 いいから放っといてよう。
旦那 そんなことしたら二度とその面見ねえぞ、いいのかっ!
娼婦 ああ、いいようだ(といいつつ、とうとう服を脱いでしまう)
旦那 おい、もういい、分かったから服を着ろって。ほれ…(と手を差し伸べようとして、突如吐き気を催す。顔をゆがめながら走ってトイレに駆け込む。娼婦、裸のまましばし立ち尽くすが、はっと気づいたように服をかかえて、トイレに走り、旦那を介抱しようと退場。)
画家 (学者のとなりで横になっている少女をスケッチしていたが、やる気がうせたのか、女将のところに戻ってきて、差し出された水割りをあおって)全く、裸の小娘がいて、精気に溢れた男がいるってえのに、何も起こらないとは、何と日本は法治国家なんだろう。うえっぷ。僕も気分が悪くなったきた。性欲なんてなあ、風前のともし火だあ。(女将のそばに倒れこむ)
詩人 (学者の肩を掴んで)おい、裸の女をよこせ。
学者 だめだ、おまえさんに渡したが最後、おまえさんは詩人じゃあなくなっちまう。
詩人 わけのわからんこと言ってないでよこせ。
学者 だめだ。
少女 (むくっと半身を起こすと)お酒、おかわり。(ボトルをぐいと掴むと、ラッパ飲みする)
学者 大丈夫か、無理するなよおい…げふっ。
少女 (酔いしれて敬虔な涙を浮べながら)のどが渇いたの…。
(学者、ふらつきながら立ち上がり、水を持ってきてやる。途中、詩人が少女に手を触れようとしたので、詩人を突き飛ばす。詩人、しかたなく少女の飲んだボトルを掴むと、ラッパ飲みをする)
詩人 (独白)ういいっ、こりゃいかん。みんなを乗せて酔い痴れさせようと思ったんだが、そりゃあもううまくいったんだが、俺自身の揮発性の理性が、もう蒸発し切っちまいそうだ。何時だろう。(声荒立てて)ええい、もう目が見えねえよう。おおい、ピエロはもうお眠ですようだ。
(応ずる声はなく、時計が2時を告げる。しばしの静寂。暗転。)

第5幕へ