(0927)カオスの縁と可視不可視

   

   カオスの縁

 複雑系…即ち複雑なシステムとは、「カオスの縁」という秩序と変化との絶妙なバランスの上に成り立っている。カオスの縁とは革新性を宿しつつ安定性を維持する場所であり、闘争と変革の場である。近づきすぎると散逸・分解の危機に見舞われ、離れすぎると硬直と画一化に陥ってしまう絶妙な均衡点だ。

 生物とはそのように一歩間違えば絶滅必死という危うい場に見を置く複雑なシステムである。右へ行けば無秩序の撹乱。左へ行けば不毛な安定状態を経て死の秩序へ。どちらに転げ落ちても未来はない。カオスの縁が作る生命の尾根道。仏教には二河白道の譬えというものがある。火と水の二つの河に挟まれて、どこまでも続く幅わずか4〜5寸の白い道。かつて様々な静物達が歩き、今人類が歩いているのもこの道なのだ。


   目に見えるものと見えないものと

 人間は目に見えないものを目に見えるようにする事で安心する。「空間」という目に見えないものの中に、「物質」という目に見えるもので表現にする事によって、共通の認識土台ができる。見えないものが、見えるものを生む。数と形がこの2者をつなぐ。

 「肉体」という見えるものの中に、「精神」という見えないものが宿るように見える。生命は物質の上を流れるように見える。 空間とは何もない虚無ではなく、多重の次元が畳重しているのだが、それは目に見えない。空間認識のセンスとは方向性と回転と拡大・縮小方向に対する幾何学的認識の度合いである。見えないものを観るとは、見えているもの同士の関係性を総合的に判断して、見えないものの存在形態を類推する事だ。空間の連続する質的変化が時間である。

2013のジグソーパズル(5−1)

GO NEXT NIGHT(0928) GO BACK TO ZONE−13 TOP GO METATRON TOP