(0015)褒め言葉とお世辞の違いとは

 子供の頃はいつも、褒められると居心地が悪くなり、もじもじしていた。大人のほめ言葉とお世辞との違いが分からなかったのだ。どちらも悪意はなく、好意に満ちていた。そこでつい照れ隠しから、自分を過少評価する言葉を吐いた。すると大人たちは慢心がなく謙虚だといってはさらに褒めてくれた。私はさらに困惑の度を増し、その話題が過ぎるまでの時を耐えるのが常だった。褒め言葉に対して多分一度も「ありがとう」とお礼の言葉を返したことはなかっただろう。

 褒め言葉とお世辞との違いとはなんだろう。褒めるとは「物事を評価し、よしとしてその所有者・行為者にその気持ちを伝える」ことだ。お世辞とは「他人に対して愛想のよい言葉、人の気をそらさぬうまい口ぶり」のことである。これがもう少し度を過ごすと、口先ばかりで実意のないお世辞を言ってはこびへつらう、おべっか、おべんちゃらになる。

 この褒め言葉とお世辞の根本的な違いは、相手の本質的な長所を見抜き、将来に向けてそれをより好ましい方向に伸びてほしいという気持ちがあるか、その場の自分の安定と心地よさのための言葉かだろう。時間的広がりのある思いやりか、その場しのぎの軽犯罪か。もっともそれを見極めて自らの未来への活力とするか、舞いあがって我を忘れ道を外れていくかは、言葉を受け取る側の問題だ。嘘や策略ではないおべんちゃらを見分けられないのも自己責任だろう。

 もっとも普段はそのように2極化しているわけではなく、褒め言葉とお世辞の間のスペクトルを揺れ動くものだが、いくらかの時間をその人と共に過ごせば、その基本的な色調は分かってくるものだ。今では私もその違いを見分けられるようになったと思う。そして思いやりのある褒め言葉には、お礼も言えるだろう。もっともいまや人に褒められるようなこともほとんどなくなってしまっているのだが。せめて面と向かった人の美点や長所をより伸ばしていけるように、控えめにたたえていけたらと思う。

20001106mon,KIN202,white resonant wind

GO NEXT NIGHT(0016) GO BACK TO ZONE−13 TOP GO METATRON TOP