(0163)通常意識の限界帯域をさまよって

19870401-1 垣間見る変容意識

 かって過度の疲労と睡眠不足から、何度も知覚異常を体験したことがある。原稿をあげるまでカンヅメになっていた錦友館。トイレのタイルの目地が目の焦点を合わせた辺りで、生き物の様にぐにゃぐにゃと揺れ動いていた。森本みるく宅では机上の白地の本の上を、人や動物や風景が本物の走馬灯の様な動きで流れていた。目を擦って見直しても、それは消え去らずに回転し続けていた。あしべゆうほ宅で机に向かったまま、机と自分以外の一切の空間が異なる場所を流れ漂っている感覚や、通常意識の残り火が、自分は今どこにいるのか分からずに、思い出そうとやっきになっていた記憶…等々。恐らく通常の知覚意識の限界付近で、意識がうろうろしていたのだろう。この様な体験は誰にでもあるのだが、普通はそれらを幻覚であると片着けてしまい、それ以上追求しない。

 空腹感・眠気・性的欲求不満・肉体疲労など様々な外部からの加圧が、意識集束点の固定を脅かすほど強ければ、その恒常性は揺らぎ始め、意識は自らの通常意識の限界付近をさまようことになる。その外はすべて変容意識領域だ。通常意識とは無意味の海に浮かぶ意味の小島、大宇宙に浮かぶ一つの惑星に過ぎない。しかし外部からの力で受動的にその状態になるということは、逆に強固な意志で能動的にその状態や、それ以上にも行けるということだ。

19870401-2  賢問賢答

 問いを発する時は、自分の内に答の選択範囲を作るな。問う時、自分の望む類の答に対して期待を持つな。それでは答になっていないとか、そんな事を問うているのではないと言いたくなるような答こそ、まさに良き答なのだということ。如何なる愚答もまた、受け取り方によって賢答となる。そしてそれにより、問い自体も賢問となる。沈黙・無視も含めて、あらゆる答は問う者を啓発してくれる。問え。どんどん問うことにより、自分で答の中からメタの答を見出すのだ。

吉祥寺百景(064)19870401

GO NEXT NIGHT (0164) GO BACK TO ZONE−10 TOP GO METATRON TOP