(0151)あの光、あの雨雫、あの空気の匂い

19870223-3 夢と現実

 今だに頭半分夢に浸かっている感じがする。夢の思い出させたこの感覚。ここ(デ二ーズ)に来る途中の深夜の公園や街中も、高校生の頃の夜の桜山やKとさまよい歩いた夜中の散歩道と相互浸透しているようだった。(どうして忘れていたのだろう、あの光、あの雨雫、あの空気の匂い。)

 「彼」の心の中ではこの現実の町並と昔の夜の散歩道の、どちらがより重要であるかは問題ではなかった。等値。いや一つだった。それはおそらく「彼」の心の形、色、振動波形(何と言えばいいのだろう、そのように言語化される以前の、まさにされるそのもの自体)が時空を超えて共振していたからだろう。時空を起えることは少しも難しい事ではない。

 ここのところ論理的に物事を考え、認識しようと努カしてばかりいたから、その反動で情緒がどっと流出して「彼」の心を水浸しにしているのだろうか。意識をその方向に集中するとその感じは強まる。胃の辺りが胃痛的ではなく苦しくなるようなあの感じ。

 高校生の頃苦しい恋愛をしていて一歩先も闇で、本や他人の言葉からのハウトゥが一切役に立たないと知った時によく似ている気がする。何らすがるべき物がなく、同じケースを踏んだ先哲が残していった軌跡すらなく、全て自分が切り開いていくしかなかったあの状態。(成道、神への道、超越の道。そこへの全ての道は人の数だけある。しかも2つとして同型はないのだ。)

 昔はそこで否定的、消極的、悲観的になり、一度道は閉じられた。今、再度道は未来に向けて開かれた。それは自ら閉じ込めていたのであろう。そうでなくては「彼」はこの感情の海の中でとうに発狂していたのかもしれない。

19870223-4 今日眠っている時、夢の中で色々考え感じている自分を観ている「彼」がいた。「彼」はこんな訳の分からない事ばかり考え感じていたら気が狂うに違いないと思った。目が覚めてからもそう感じて恐怖した。しかし肯定的に考えればそのようなことまで意識できるようになったということだ。まさに否定的な思考法こそが発狂への道を切り開くのだ。発狂とは現実という世界観の共通項の部分と、夢や個人的精神世界とのバランス感覚がなくなり、混乱したまま迷い、帰り道を見失った状態のことだ。まさに夢も現実も一つなのだ。

吉祥寺百景(052)19870223

GO NEXT NIGHT (0152) GO BACK TO ZONE−10 TOP GO METATRON TOP