E-002 天王星と月と神聖暦の関係

 




■1■地球の84年は30680.3448日だから、天王星の公転周期の 30688.380日は
誤差8日でほぼ地球の84年に等しい。この84という数は最初の4つの奇数の2
乗の和である[1]。そして84には約数が1,2,3,4,6,7,12,14,21,28,42,84
と12個ある[2]。 84を現今の私たちが用いている時間計測単位で見てみよう。

     [1] 84=1+3+5+7=1+9+25+49 
     [2] 84=1×84=2×42=3×28=4×21=6×14=7×12

■2■84時間は3.5日もしくは1/2週間である。84日は12週間(12×7=84)
であり、13の月の暦の3ヶ月でもある。84週は 588日であり、金星の会合周期
584日であり、これはまた5金星日585日に近似している。84ヶ月は520日、360
週、7トゥンだ。7年(2555日−35日)であり、13の月の暦の90ヶ月でもある。

■3■さらに84季節は21年 7665日であり、29.5ツォルキンであり、260朔望周
期でもあり、13の月の暦の27.375ヶ月に当たる。そして天王星の公転周期でも
ある84年は336季節であり、1022ヶ月であり、118ツォルキンであり、13の月の
暦の1095ヶ月でもある。(現在分かっている周期表の最大数は118という数だ)

     84時間=3.5日=1/2週間
     84日=12週間=13の月の暦の3ヶ月
     84週=588日=(金星の会合周期584日)−4日=(5金星日585日)−1日
     84ヶ月=2520日=360週=7トゥン=7年−35日=13暦の90ヶ月
     84季節=7665日=21年=29.5ツォルキン=260朔望周期=13暦27.375ヶ月
     84年=30680日=336季節=1022ヶ月=118ツォルキン=13暦の1095ヶ月

■4■84には約数が12個ある。公転周期が84年である天王星の公転軌道上に、
それぞれ地球の28年,21年,14年,12年,7年,6年,4年,3年,2年に相当する位
置に点を置くと、各辺がそれぞれの年数に相当する 3角形,4角形,6角形,7
角形,12角形,14角形,21角形,28角形,42角形 の正多角形を描くことができる。



■5■長年に渡るマヤの研究家ホゼ・アグエイアスが創出した時間のゲーム『
ドリームスペル』の達成目的の1つに、「天王星と地球にタイムトンネルをつ
なげること」という表現がある。この言明の1つの意図を天王星と地球の公転
多重に倍音的な構造の解明と捉えて、周期の同期・共鳴の関係を見てみよう。

           公転軌道の分割
          1/2→42年 1/42→2年
          1/3→28年 1/28→3年
          1/4→21年 1/21→4年
          1/6→14年 1/14→6年
          1/7→12年 1/12→7年

     地球の21年=260朔望周期=29.5ツォルキン=7670日
          ≒天王星の1/4公転周期7672日(誤差2日)

■6■神聖暦ツォルキンの260日と天王星の公転周期は 30688.380日1:118だ
が、これは地球の1日と月の4朔望周期の比1:118 に等しい。天王星公転周
期の1/4は7672日である。この期間は地球の21年7670日(誤差2日)とも等
しいが、実はぴったり月の260朔望周期(29.5×260=)7670日でもあるのだ。

■7■内部に13×20の構造を持つ 260はマヤのツォルキン暦のマトリクスだ。
通常は地球の1日=1kinとして260キンで扱われている。しかしこの基本単位
1kinは1年でも100年でもホロニックに扱うことができる計時単位である。そ
こで1kinをB-006節の内惑星10進法で見たように「月の1日」で見てみよう。



■8■「月の1日」は月の朔望周期29.5日でももある。すると天王星の1/4
公転周期はちょうど1ツォルキンになることが分かる。これはまたこの期間を
1kin=1日の通常の260日のツォルキンで見ると29.5ツォルキン(260×29.5)
であり、この4倍の天王星の公転周期は118ツォルキンであるということだ。

■9■惑星歳差運動周期は1kinが 100年の大きな260のマトリクスでもあるが
マヤにはこれをさらに4つ連ねた 10400年のフナブ・ク・インターバルという
計時周期単位がある。天王星の1/4公転周期と1公転周期の関係も、月の1
日と地球の100年のホロン構造(=260:1040朔望周期)と見ることができる。

■10■13の月の暦の1ヶ月28日を基本に考えると、1/4天王星公転周期7672
日はぴったり274ヶ月になる。274は月の自転・公転周期のホロンであり、地球
の1年364日の3/4の日数でもある。天王星の公転周期30688日はこの1096ヶ
月であり、28年×3=84年 及び28日×1096=30688日とも見ることができる。

     1kin=1日 1ツォルキン ⇒260日の光のマトリクス
     1kin=1年 1ツォルキン ⇒260年
     1kin=1朔望周期 29.5日 1ツォルキン⇒天王星の1/4公転周期
                  4ツォルキン⇒天王星の1公転周期
     1kin=100年 1ツォルキン ⇒26000年の惑星歳差運動周期
            4ツォルキン ⇒104000年のフナブ・ク・インターバル

     天王星の1公転周期30688日:1ツォルキン260日=118:1
     月の4朔望周期:地球の1日           =118:1