2012年5月下旬
   

20120521 Monday                                 

■1■猫々朝日記。今日はいわゆる金環食の日だが、猫たちはいつもと変わらず起き出した。今朝はいつもより早めに隣りのマンションを監視を開始した。4時25分、すーっと無灯の自転車が前の道路を横切って行った。新聞の束が見える。おお、今朝はバイクではなくて自転車なんだ。音もなく光も見えず。

■2■そこのマンションの配達を終えて、31分に自転車が出発した。そこから当家の玄関でドアに隙間を作って待つこと10分余り、いつもよりずっと長いインターバルでようやくうちの玄関前に到着した。エレベーターが開く。新聞が投函される。猫2匹、隙間に頭を捻じ込むようにして外を見るが、声はない。

■3■えーっ、素通りっすか〜っ?何で?今日は全く別の人なのかな。猫2匹、ドアの隙間に頭を縦に2つ並べて外を見やるが、全く気を止めていない様子で去って行った。謎っ!しかしこれで2日連続で猫とおじさんとのコミュニケーションはなしだ。明日、その謎は解けるのだろうか?空は微妙に薄曇り。



20120522 Tuesday 

   

■1■猫々朝日記。昨日は金環食観測のためにベランダで3時間近く過ごしたのだが、その後眠気とひだるさのせいで1日中眠かった。というよりかなりの時間実際に眠っていた。夜DVDを1本観たのだけれど、その間もずっと眠かった。何か気付かない金環食の影響が心身にあったのかも知れないとふと思う。

■2■今朝は30分にもう玄関に新聞が配達された。抜け目なく玄関ドアの隙間で待っていたみかんに対して、配達のおじさんは「んふふ、ほれっ」と一言だけ声をかけて去って行った。その後、みかんは大きい声で何度か鳴く。これはおじさんの耳には届いているだろう。そしてご近所にもだけれど。居間に撤収。

■3■日の出時間がどんどん早まっているので、この時間の5分10分の違いで外の明るさが全然違う。なるほど、雨が降らなくても朝露で里芋の葉の上には水玉ができるんだ。デルピーはもう最近は新聞配達のおじさんには興味がないのかな?ベランダに出て草を食む猫。朝の冷気が心地良い。1日の始まりだ。

   


■4■みかんの脱力系の時間帯。猫好きの人は分かるだろうけれど、この手足の先や関節のあたりのてろてろ感というか、へにょへにょ感がたまらないのである。この生き物の手触りと温もり。いつまでも弄んでしまうんだけれど、ついにはうるさがられて猫を起こしてしまうので、気をつけなくてはならない。


20120523 Wednesday                                 

   

■1■猫々朝日記。一昨日、昨日と多くの人が上を見上げていたけれど、実は個人的にはスカイツリーオープンにはあまり興味がなかった。今日はようやく人と人の間の話題が平行目線になるのかな。いつもより大気の気配をさぐっているのか、猫の耳が反対方向をまめに向いて情報収集している。たまたまか?

■2■今朝、玄関に新聞配達人が到達したのは4時28分。エレベーターから「おほっ」と言いながら出て来て、新聞受けに朝刊を押し込んでから、ドアの隙間から4つの目が覗いているのを見て再び「おほっ!」と言う。「おはよう、んふふ…。」少しだけいつもより長く居てくれてから走って行った。猫一鳴き。

■3■猫が食むベランダの雑草が実をつけて葉が硬くなってき。また若い雑草を取ってきて植えとるか、何か考えなくてはならない。そういえば昨日、マンションの階段下の物置スペースで、明らかに生まれたばかりの仔猫の声がした。母猫が早々に移動してくれたのか、夜はもう聞こえなかったとは愚妻の弁。


2012524 Thursday                                 

   


■1■猫々朝日記。夜中に何度もみかんが大鳴きするので起こされ続けて疲れ果て、ふと目が覚めたのは4時30分だった。うわ、やっちまったかっと慌てて飛び起きる。どうやらまだセーフらしい。玄関ドアに隙間を作って猫と一緒に待つ。40分に新聞配達員がやって来た。みかんは前、デルピーは後ろで出迎え。

■2■「うほっ、んふふ…ほっ」とみかんに声をかけてから、配達員さんはすぐに階段を走り下りて行った。猫2匹、見送るとすぐに居間に撤収する。外の鳥の声が気になるデルピー。ガラス戸を開けるとベランダに出て草を食む。今朝は涼しい。それにしても何か猫夜鳴き対策を考えなくては身が持たんなあ。

   


■3■朝、資源ゴミと可燃ゴミの日なので、ゴミを出しがてら久しぶりに近所のスタバに行こうと家を出た。門を出たらゴミを出す場所で黒猫ロナウジーニョがゴミを漁ろうと袋と格闘していた。手招きしたら私の顔を見て認識したらしく、私についてくる。いつもの駐車場のうちの車の後ろ側に急ぐ黒猫。

■4■後ろ姿を見ると、尻尾が短くて形は鹿のそれのような形だった。お腹がぺったんこでたるんだ皮がたぷたぷ左右に揺れていた。また仔猫を生んだばかりなんだ。一昨日聞こえたうちのマンションの階段の下で聞こえた仔猫の声の母親はこやつか?取りあえずカバンからカリカリ。また後でやるからな。


20120525 Friday

  

■1■猫々朝日記。ここのところ数日、夕食は狂ったようCoco一番のカレーを食べていたのだけれど、夕べはカレーの材料を買って来て、11皿分家で作った。まだ沢山残っているので、心なしか頭の中までカレー臭い。今朝は4時10分に居間で目が覚めた。猫が騒いだわけでもないのになぜここで寝たのだろう。

■2■25分に隣りのマンションを出た新聞配達のバイク。30分に我が家の玄関に到達。猫も普通に待っていた。新聞を投函してから、猫に対して「おほっ…」と一言だけ口にしてから、すぐに走り去って行った。それだけ?マンネリ?それとも別の人?見えない位置からの気配だけでは分からない。すぐ撤収だ。

■3■昨日はカレー具材と共に、大きいアジを一匹買って来て、焼いてほぐして猫に与えた。みかんはアジが好き。デルピーもまあそこそこ。朝見たらかなり食べていたが、残りの部分もあった。下の野良猫たちのために置いてくるかとも思ったが、昨日見たらカリカリが食べられないで残っていたし、悩むな。

   

■4■1枚の写真。何よりもその生きようという強い姿勢に向けて、強く強く頑張って生きて!と念ずる気持になることに対し、恥いる必要は何もない。万が一その猫がとうの昔に死んでいたとしても、この視覚情報はまさにこの今、私の前に顕現したのであるから、私は強くこの仔猫を愛する。


20120526 Saturday

   

■1■猫々朝日記。いつもどおり待っていたのだが、一向に新聞配達のバイクは姿を見せず。廊下で立ち尽くしていても仕方がないので、来るまで玄関横の書庫室で猫2匹と共に待つ。朝の町の音。4時48分にようやくエレベーターが上がる音がした。バイクの音はしなかったから、今日は自転車なのだろうか。

■2■いつもは洗面所のドアを少し開けて、その後ろに潜んで音を聞くのだが、今朝はその向かいに位置する書庫室のスライド式のドアを閉める暇がなかったので、開いたままだった。エレベーターから出てきて新聞を投函すると、無言のまますぐに去って行ってしまった。違う人なの…誰?という感じの猫たち。

■3■書庫室のドアが開いて東からの光が入り込んでいたから、警戒して何も言わなかったのだろうかと思い、少ししてすぐにドアの外に出て玄関口を見下ろす。いつもの配達員さんの顔も知らないけれど、バイクじゃないし遅かったし、どうも別の人のような気がする。猫たちはベランダで牛のように草を食む。

   

■4■これは4年ほど前にネット上で拾ってきた画像だ。母親と仔猫が似ていると何か一匹の猫の異なる時間を見ているような奇妙な感覚に陥る。大きなものが小さなものを愛しいと思うことが、生命プログラムに刻み込まれた逃れられないものだとしても、それを切り捨てて超えていくつもりはないなあ。


20120527 Sunday

    

■1■猫々朝日記。何やら今朝はしんどかった。毎日同じことをしていれば調子の良い時もあれば悪い時もある。それが持続の道程だろうから、無理せず怠けずこなしていこう。今朝は新聞配達の人が4時33分に玄関に到着した。「チッ、チッ、チッ…」あの犬猫の注意を引くために口蓋と舌で鳴らす音がする。

■2■どうもいつもと違う人のようだ。昨日上から見下ろして確認した大きめの人だとしたら、おじさんではなくお兄さん的な人なのだが、良く分からない。ゆっくり去って行く姿を見送ると、猫たちは居間に退散。ベランダに出ると早速草を食む。今朝の日の出は43分。さわやかな朝だ。焼きかつおをフィード。

   

■3■猫々朝日記があっさりしているので、ひとつオマケ画像をば。これは猫の意識世界は銀河レベルかもしれないので、決しておろそかにしないようにとの自戒を込めて去年作った画像だ。

   

■4■鶴舞公園の朝散歩で黒猫に会った。犬を散歩させていたおじさんがカリカリをあげていた。良く見たら猫のじゃなくって犬のエサだった。でも犬?は猫と仲良くしてた。犬もい?いなあ。さて黒猫だが、頭が小さくて野良なのにちょっと人懐っこかった。私も持参のカリカリを少々貢ぐ。それを丁寧に食べてくれた。

■5■良く見たら耳が欠けている。お前も苦労しているんだねえ。そんなお気楽な気持ちでいたけれど、後でまり庵さんが猫の?耳が欠けてるのは、「避妊手術済みの野良猫」の印だと教えてくれた。ボランティアと世界を見る目が変?わった。遠目にも区別?つかなきゃいかんものだろうけれどでもちょっと欠け過ぎかな。

■6■捕獲され、避妊もしくは去勢した後、耳のVカット+耳ピアスが推奨されてい?るようだ。もっと認知されてほしいことだ。あの有名人…じゃなかった、有名猫?のはっちゃんの耳が欠けていたのは、飼い猫なのになぜ?だろうと思っていた。はっちゃんも神戸の地域猫だった時に、手術されていたのだと知った。


20120528 Monday

   

■1■猫々朝日記。今朝も3時から居間で仮眠。昨日あまりにもみかんがドアを開けろと伸び上がって鳴くので、究極の一手の1つガムテープチラ見脅しをした。あのペリペリ音だけで、毛皮に張り付いた時の不快感を思い出すらしい。よって今朝はガムテープをドアの前に置くだけで騒がない。禁じ手だけど。

■2■4時28分にエレベーターが上がって来た。ドアが開くや否や、新聞配達員さんは玄関ドアの隙間から外を覗っている猫2匹に「うおほっ」と小さな歓声のような笑い声を上げた。新聞を投函するとすぐに「おはよ、ほれっ、ほれほれっ、んふふふふ…」といつものようにみかんの鼻面をいじろうとしていた。

■3■いつもの人の優しい声は安心する。居間に戻ってからベランダに出て草を食む猫たち。日の出がどんどん早くなっている。今朝の猫缶はチャオの「ささみ・まぐろ、ホタテ味とろみ」。分かるけどいろいろ入った名前だ。2匹ともペロリと完食。おっと、ガラス戸閉めないとそろそろ蚊が入って来る時期だ。

   

■4■夕べ遅くに愚妻が帰宅した時、マンションの階段下であの黒猫ロナウジーニョの生んだ仔猫が鳴いていたそうだ。同じマンションの猫過ぎの人たちと、このままでは保健所で殺処分にされてしまうし、まだ生後1〜2週間だから母猫から離したら死んでしまうし、どうしたものかと立ち往生話してたらしい。

■5■電話で現場リポートされた私は、母猫が戻ってくれば、人間が覗いたりしていた仔猫の隠れ家を移動するのではないか、下手に保護して母猫と別にすると死んでしまいかねないから、ロナウジーニョが戻ってくるまで待てばいいのでは?と言った。幸いその母黒猫が返って来たので、猫心配有志は解散した。

■6■さて今朝の話だ。月曜日は通いのマンション管理人さんが1日中逗留して掃除や他の管理仕事をする日だである。愚妻が朝の仕事に向かう時、その管理人さんとマンションの住民何人かが、その仔猫問題を討議していた場の横を通った。1階の住民は庭に糞をされるので野良猫にはほとほと困惑していた。

   
              ()画像は内容とは関係のないイメージです。 Never Leave Me Alone c Ben Heine

■7■横目で眺めながらそれを見ていた愚妻の通勤途中リポートでは、猫好きの住民もその場にいたそうで、結局行けば即殺処分の保健所送りではなくて、ダンボール箱に入れて私が時々カリカリを置いてくる猫茂みの中に置いてくることにしたらしい。黒母猫が本来すべきだった隠れ家移動の代行業務である。

■8■取りあえず最善の策だろう。もう2〜3週間しても仔猫が存命で、しかも捕まえることができるのであれば、誰か引き取り手を探すなり猫養子縁組を模索するなりできるし、黒猫ロナウウジーニョがさらに移動してくれれば、野良のまま別の人生…いや猫生も開けるだろう。あとは黒母猫の保護去勢か…。

■9■これも愚妻のリポートによれば、仔猫は黒猫が2匹とキジトラ白が1匹らしい。あとでこっそり猫茂みに見に行ってみようか。母猫がちゃんと見つけてくれればいいのだが。


20120529 Tuesday

   

■1■猫々朝日記。夕べは速く寝たので3時半に目が覚め?て、居間に移動して半仮眠しつつ4時半を待つ。みかんが?大人しいなと思いつつ台所から玄関に続くドアを見たら、?ガムテープが張り付けてあった。ドアにへばりついて鳴こ?うとするとガムテープに触れてしまうという、愚妻の猫ト?ラップである(笑)。

■2■4時32分、新聞配達員さんが玄関に到達。エレベ?ーターのドアが開くと、デルピー&みかんはドアの隙間に?へばりつく。「あは、おはよう…ふふ」と一言声をかけて?から、おじさんは階段を駆け下りていった。しばし見送っ?てから、くるりと向き直って居間に撤収する猫たち。その?ままベランダに出る。

■3■外はもう明るい。カラスがアワー、アワーと鳴いて?いる。ドテッポッポーと鳴いているのは野鳩で、ヂュチュ?チュチュ…というのは雀だな。チュイッチュイッてのは何??姿は見えない。昨日水栽培から土に植え直した里芋は取?りあえず元気だ。雑草伸びて堅くなったから猫草をまた都?合しなくちゃあ。

   

■4■5時45分、昨日の仔猫が気になって、近所のマックに行きがてらと言う自己名目で外に出た。マンションの玄関を出た道の向こう側の軒下にダンボールが2つあった。近寄って覗いてみる。空っぽか?いや、何か黒いものが1ついる。夕べの愚妻による最新情報では全部で4匹だったらしいが、これは?

■5■残りは母猫ロナウジーニョが別の安全な場所に咥えて移動させたのだろうか。ひょっとして1匹だけ残っているのは死んでしまったから?そう思ってそっと触ってみた。暖かかった。つんつんしてみた。みぎゃーも、うみぎゃーも…と鳴いた。生きてた。まだ謎の部分は多いが、取りあえずは良かった。

■6■猫用ミルクと小さな哺乳瓶が傍に置いてある。誰か知らないけれど、その優しさに涙が出そうになった。ミルクを与えてみようと近づけたが、むずがゆがるだけで飲まない。眠いのか?弱っているのか?まだ目が開いてない。大鳴きされても大変だ。朝の散歩の爺さんがゆっくりやって来る。おい、またな。

   

■7■午前7時30分、マックから戻って家の前の猫ダン?ボールの中を見る。黒猫1匹が残されたままだ。また死ん?でいるのか不安で頭をいじってみる。生きている。通勤通?学の人が通って行く。これでは母親猫が来ても近寄れない?かもしれない。というよりなぜ暗いうちに来ないのだ?残?りの3匹はどうなった?

■8■善後策を考えるべく家へ戻るとデルピーとみかんが?玄関で出迎え。毛並みも目の輝きも宜しい。生死も含めた?境遇もまた千差万別。相手の腑に落ちない重みのないひと?りよがりの言葉で「諸行無常」とか「全て神の思し召し」?などとほざく奴がもし目の前にいたら、取りあえず殴る。?…いや、仮定話はいい。

■9■10時30分、愚妻と喫茶店に行く前に猫ダンボー?ルをまた覗く。まだいる。、直射日光が射し込みかけてい?るので、道路側から横裏の木陰に箱ごと移そうとした。奥?にもう1つのダンボールがあった。中を見たら残りの3匹?の仔猫がいた。まだ生後2〜3くらいだろうか。目眩がし?た。取りあえず奥に移動。

   

■10■横に置いてあった猫用ミルクの入った小さな哺乳瓶を仔猫にくわえさせてみる。噛みつくように離さずにんぐんぐと飲み始めた。口を離すまで飲ませたら次の1匹に。これを4度繰り返す。やはり仔猫がはになる近所の人が来て、愚妻と話をしている。母親ロナウジーニョは避妊手術をさせねばという話。

■11■保健所が引き取ってくれなかったというのは、即殺処分に回されなかったから先ずは良しとしよう。庭に糞をされるので猫を大嫌いな住民がいる。この猫茂みの土地の所有者の問題もあろう。蚊がいる。それは置くだけで蚊が来ない何かを買ってこよう。最大の問題はまだ母猫から離せられないことだ。

■12■どうする、どうする、どうする?…取りあえずミルク飲んでほんの暫しは落ち着いているだろう。ネットなどで調べてみよう。2つのダンボールを合体させて、もし雨が落ちて来ても中に入らないような形にした。4匹がくっついて猫玉になっている。落ちついて考えてみよう。そう取りあえず名前でも…。

   

■13■猫々夕日記。4時半過ぎに仔猫が気になって外に出た。仔猫は3時間ごとに乳を飲むということや、お尻を親猫が舐めなければ、人間が湿らせた綿棒などで撫でたりして刺激をしなくては糞が出ないなどいろいろ気になった。取りあえず無煙の蚊取り器具を購入して、近過ぎないよう木立ちにセット。

■14■4匹のうちひ弱な中でも、三毛猫だけが少しでかくて一番元気。あとの3匹は動きが鈍い。首をつかまえて哺乳瓶を口に押し当てる。寝ているのか気を失っていたのか不明だが、取りあえずまだぐびぐびと飲む。4匹分を飲ませて、ダンボールの床が汚れていることに気づいた。後で新聞紙を換えてやろう。

■15■それから後でタオルか布の切れっ端をもっと沢山持ってきてやろう。綿棒も。雨が降っても中に降り込まないようにダンボールを千切ってオプションひさしにする。木立と建物の壁の陰に隠れた場所だが、土砂降りになったらビニールをかけてやろう。もし親猫が構わないなら医者に連れていくべきなのか。


2012530 Wednesday

   

■1■4時40分、マックに向かう道すがら、久しぶりにうつむいて歩いている自分に気づく。いつも通りうちの猫と新聞配達のおじさんのドアの隙間越しの朝コミュニケーションを4時35分に終えて、ベランダに出すこともせず、猫缶を開けて2匹に分け与えるとすぐに、下の猫茂みのダンボール箱を見に走った。

■2■雨で湿ったダンボール箱の上に乗せた即席ひさしをずらして中を見る。白っぽい三毛猫の頭が見えた。グリグリ触ってみる。寝ているだけで生きている。良かった。その下の黒を触る。温かい。奥に黒チビがいた。触れて見る。冷たい!何度も触り直した。少し硬い。…一番下の仔猫を触る。冷たく硬い!

■3■夕べ9時半頃、5階の玄関の外から見降ろすと、すぐ傍の駐車場に母親の黒猫ロナウジーニョが見えた。仔猫に乳を与えに来たのではないかと思った。ペットボトルにお湯を入れて布を巻いた即席湯たんぽや換え新聞紙などを袋に入れて外に出た。愚妻が懐中電灯持つ役がいるでしょうと言ってついてきた。

   

■4■ロナにカリカリをあげた。あまり食べない。近所の住民や通行人の多くがこの仔猫たちを気にしてくれていたのは知っていた。ロナウジーニョ用に別の場所にカリカリがてんこ盛りにされていたと愚妻が言った。それを食ったからもういいのかな?ずっと見ていたが、仔猫のところに近付かない。なぜだ?

■5■それでもおそらく仔猫のところには行っているのだろうと思いたかった。茂みに入ってダンボール箱に近付いてみる。ライトを照らして、猫玉の傍に即席湯たんぽと新しい布を押し込んだ。猫玉の下の方の黒猫がつぶれないよう気を使う。ミルクを与えようとしても興味なさそうに見えたので撤収した。

■6■そして今朝。思えば夕べはもう下の方の2匹はずっと動いていなかったのだ。朝と昼はミルクを飲んでいたのに。猫用ミルクの入っている哺乳瓶の先を近づけて見るが、三毛ももう1匹も飲まない。即席湯たんぽも冷たくなっている。取りあえず頭の中を整理するためにマックに向かうことにした。

)仔猫ダンボール箱の中を今朝は画像に撮れなかった。読んでくれている人に対して、一方的に不快な思いをさせたり、悲しい気持ちにさせたりしたとしたら、心よりお詫び申し上げます。今日はサイドストーリーがメインになりつつ、まだ現在進行形です。ひとりよがりの王国通信より。

    

■7■午後3時、愚妻が一旦仕事から戻って来た時、自分が寝落ちしていたことに気づく。ちょっと頭痛がしていたのだけれど、起きて猫ダンボールに急ぐ。三毛チビももはや元気がない。残る黒一匹はかろうじて生きているようだ。取りあえず箱ごと自宅に持って来ることにした。体温が低い。両手で温める。

■8■愚妻がスマホですぐ近所の動物病院の時間を調べる。午後は4時からだった。書庫部屋に2匹の死んでしまっている仔猫を仮安置する。3匹目の黒猫が愚妻の手の中で動かなくなった。マッサージしてみる。4時少し前に別の小箱に移して布を換えて紙袋に入れ、抱きかかえながら近所の犬猫病院に急ぐ。

■9■診察台の上に置く。黒猫はもう少し硬くなり始めていた。三毛を診てもらう。脱水症状が酷いとのこと。母親は何もかまっていなかっただろうとのこと。スポイトで栄養水を飲ませる。間を置いてブドウ糖注射を2本うってもらう。後は温かくして栄養をとのこと。再び抱えて家に戻る。私も息が荒い。

   


■10■改めて猫の嗅覚の鋭さを思う。デルピーとみかんがそれぞれベットヘルームの奥に引っ込んでいた。私が近付いて指先を晒すと臭いをかぐ2匹。デルピーはびびりつつ顔を近づけてくんくん嗅ぐが、みかんは鼻横に死を寄せてシャーッとなり、ううう〜と長い鳴き声を上げる。こいつらにもストレスだよな。

■11■黒とサビ黒合わせて3匹の仔猫の亡骸は、夜中にあの猫茂みの樹の下に埋めてこよう。3つ一緒の方が良いかな。防虫器具も回収してこなくては。最後のこの三毛の命が安定するまで、また生活パターンがかわるのだろうな。当家の猫2匹、となりの部屋の棚の上からでも、目ん玉ひん剥いて臭いを大注視。

■12■何かあっという間だった。ずっと体温が低いのが気になっていたのだけれど、頻繁に動き回るので安心していた。鳴き声が小さかった。臭いのせいで、みかんがデルピーに対してもの凄い大声で威嚇鳴きしながら激パンチを見舞っていた。それに気を取られて数分箱を離れ、戻ったら息をしていなかった。

   


■13■仔猫はあっけなく死ぬとは良く聞く。しかし急激すぎるだろう。マッサージしたけれど蘇生せず。愚妻に仕事帰りに仔猫用ミルクを頼んだばかりなのに、メールでキャンセルする。デルピーがうろうろしている。何やらいろいろと自らの判断の遅さが思い当たる。別の未来、別の今。現実は唯一眼前に。

■14■市役所に連絡して回収してもらうとまとめて焼いて弔ってくれるらしい。またお寺に行って供養してもらうということもできる。しかし私はひとりよがりにやらせてもらおう。明日の未明に4匹まとめて猫茂み深くに埋めてやろう。今夜は我流通夜だ。せめてはなを添えて。植物たちに参列してもらって。

■15■君たちのことは忘れない。よう頑張った。ありがとう。そして忘れてならないのはロナウジーニョの避妊手術だな。うお、みかんが残っている臭いを勘違いしてか、デルピーを思い切りひっぱたいている。おまえらも大変だったな。一緒にいる未来を垣間見たよ。明日からまたしっかり生きていこう。


20120531 Thursday

   

■1■午前2時半、愚妻と共に猫茂みの中に分け入り、穴を掘り、仔猫を箱ごと埋葬した。土は案外硬く、植物の根が錯綜していた。最後は手掘り。ここの画像は敢えてなし。他人の土地ほっくり返すのは法律上は犯罪なんだろうけれど、それを言うなら猫ダンボールを移動した時点でもう違法。深夜の墓掘り。

■2■作業を終えて、ダンボールやら何やらを回収してその場は撤収。最初に猫ダンボールを移動してあった、道路に面した軒下に、西友で買ってきた花を置いた。「ありがとうございました」と書いた紙を壁にガムテープで貼り付けた。仔猫を気にしてくれた人たちへのメッセージ。ある意味これも形は犯罪?

■3■その場に黒猫ロナウジーニョと薄い茶色がかった白猫が出て来た。餌を貰いに来たのか?私は勝手に母親と父親が最後を見送り、感謝をしに来たのだと思い込む。ひとりよがりの王国。この2匹はいつも一緒にいたから。白い方は喉と鼻がずいぶんとゼイゼイいっている。病気か?こんな接近は初めてだ。

   

■4■この2匹に敬意を表するために今度は近くのコンビニに走る。猫缶を1個ゲット。店の外に人が倒れている。声をかけるが応答がない。見過ごそうかと思ったが、仔猫への迅速な対応があったればと思ったばかりなので、110番通話した。結局超泥酔らしいので後は警察官に任せて、野良2匹に猫缶供与。

■5■3時半。玄関向かいの大きなマンションのどこかから、大声で家族かだけかを非難する女の声が聞こえる。これは毎朝のようだ。世間も色々あるな。新聞配達までまだ後1時間。深夜も何もありゃしない。それにしてもこういうことはあまり晒すと事ではないけれど、途中変更できず。…何か皆さんごめん。

■6■4時20分、ようやくみかんが本棚の上から降りて来た。残臭が大いに気になるらしく、ずっとヴヴヴ〜と唸り鳴きを続けている。雌猫は特に他の猫の子には敏感なのだろうか。勉強不足を感じる。デルピーがいきなり猫パンチの犠牲に。臭いのリアリティがあらぬ方向に炸裂してる。デルピー、避難だ避難。

   

■7■それでも定時に新聞は来る。ドアを少し開けると早速外気を嗅ぎながらもみかんの唸りは収まらず。敵と誤認してか、怒りをデルピーに向ける。デルピーはわけが分からないままぼーっと見詰めてては猫パンチ威嚇されている。ごめん、今日はみかんだけな。おじさんはいつもの感じて「おはよう…」

■8■みかん、いきなり咆哮しつつ動く。多分爪出して威嚇してるのだろう。うわ、見えないけどおじさん、引っかかれたんじゃないか?大丈夫か。パターン崩しもここまできちゃあいかんよ。なんかごめん、おじさん。みかんがこんなんなってるなんて予測もつかないよね。愚妻に部屋の全面掃除を敢行願おう。