METATRONIC METALOGUE 14

 

#050 少年ジャンプを読み続けてるわし


画像は「aucfan」より借用。

■1■「それが最適解か?追い詰められてぎりぎりの状況ってのは、都合のいい考えを思い浮かべちまうもんだ。思考を放棄した奴から死んでいく。」今週の少年ジャンプの『ギンカとリョーナ』の中でのセリフ。全く今の世界状況にも被せられる。固定した正解はない。その都度世界と自分の最善を選ぶこと。

■2■それにしてもこの『ギンカとリョーナ』(渡辺シンペイ氏)という作品、展開が早く毎回次が予想できなくて面白い。最初は勝手に心配していたけれど、主人公(絵的にも)も随分魅力的になってきている。「ウィッチウォッチ」「マッシュル」「ブラッククローバー」と魔法系の話は多いが、これも注目している。

■3■「ウィッチウォッチ」(篠原健太氏)は見せ切るという力量があるから、毎回安心して見られるけれど、それゆえにちょくちょく実験的な話になる。凄いけれど、求めているのはそっちじゃなくて本編。「マッシュル」(甲本一氏)は溜めに溜め、引っ張りに引っ張ったけれど、ようやくクライマックスに入った。

■4■ブラクロは休載。そして「SAKAMOTO DAYS」(鈴木祐斗氏)は最初、絵も下手だし人殺しの話だから好きではなかったけれど、ヤバイ!最近面白い。神々廻(シシバ)&大佛(オサラギ)のコンビはかなり魅力的。「ワンピース」は現実世界の巨悪支配が終わり新世界が始まるのとエンディングとが重なるのではないか。

   

■5■「逃げ上手の若君」(松井氏)は相変わらず強引にでも読ませてくれる。絵もいつもびっちびちだし。「HUNTER×HUNTER」(富樫氏)はもう別次元。これだけコマと文字が多くても食いついて読めるし、また休載で放り出されるのかと思うと辛い。「アンデッドアンラック」(戸塚氏)2周目世界がものすごく面白い。

■6■今週の15P読み切りの「ヒトメボレサンダーボルト」は、久しぶりに面白かった。詰め込み過ぎず大ゴマもアリながら、ちゃんとまとまっていて好ましい。「暗号学園のいろは」は原作西尾サンと岩崎氏のエッジが効きすぎる作品だが、注目はしている。「あかね噺」は安定しつつもいつもビミョーに緩いね。

■7■しまった「思考を放棄した奴から死んでいく」というフレーズから、ヌーソロジストがヌーソロジーをゲームのマニュアルか説明書のように学んでも、ゲーム自体にはまだ入っていないのではという話を展開しようと思ってたのに、少年ジャンプの作品感想話になってしまった。逆噴射はいつ始まるのか?

 

2022.12.15 Thursday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP