■未だ一度も投票したことがない者として、外部から今回の選挙の経過と結果を妄想してみよう。「生涯無投票者とは実にけしからん。選挙に直接交差しない者は経過や結果にも口出しする権利などない!」とする節があるかもしれないが、無投票すらガセかも知れないし、妄想にまで規制するのは狂気だろう。
■今回の選挙を異常なまでにほぼ正確に予想したのは朝日新聞のみで、他の諸メディアはことごとく外した。出口調査や各社の集計・予測システムの問題ではなく、米大統領選とドミニオンを知る者は、某不正選挙のソフト(電通ムサシ)が(少なくとも部分的に)稼働したのだと捉える方が論理的な妄想だろう。
■野党第1党だった立憲民主党は、14減らして96議席になり、一方大阪を中心にした「維新」とやらが30議席を増やし、公明党を抜いて第3政党になったとか(知らんけど)。そんなものは存在しないとも言われているムサシは、このあたりには大いに稼働したのだろうと妄想する。妄想は下手なアートより自由だ。
■先月初頭に岸田首相とかいう人が、米国に日本の防衛費をGDPの2%(現今の2倍)にすると、電話で口約束した。税金は勿論、極力現在の経済活動そのものに関与しない(ガセ?)者としては、無駄な税金を払わなければ、GDPも減るのにと妄想する。若者は既にフェイクな社会よりリアルな妄想生きているようだ。
■自民党が物理的に軍事能力を上げたければ、第3党にのし上がった「維新」と政治協力すればいいのだから、平和順守がスローガンの公明党は、ある意味お払い箱となり発言力も減るだろう。数十年間変わらぬ拡声器で名前を連呼するだけの選挙運動見れば、そのシステムは過去の遺物ゾンビだろうと妄想する。
■日本語が残れば、そして私達の身体の中にまだ辛うじて残っている日本的な(好きな人は縄文以来のと置き換えてもいい)所作や空間共有力があれば、現在の観念的な「日本国」はなくなっても問題はないという妄想。他者の本質を傷つけ殺傷する類でなければ、健やかな妄想は非現実な思考に勝る…と妄想する。
2021.11.03
Wednesday
|