■1■爺ぃは温泉が好き。ずっと転生する前から好きだったから、前世と書いて「げんせ」とルビを振ってもいいけれど、話のテイストはそっち方面ではない。綿棒多面体ワークだけでなく、太陽系の話や色や音や言葉や数やらの、何でもいいから話をしてくれと依頼される時、近場に良い温泉があれば喜んでいく。
■2■本末転倒じゃないのかと言われても、そもそも「反転という概念を体現するためにも」とか何とか、ぬらりくらりと言葉を転がしながら、好きなものを絡めることでモチベーションが上がるのであれば、それに越したことはない。もし温泉がなくても泣きながら行く。泣くほど大事な要素なのかよ。そうです。
■3■前漢時代の五経の一つの「経書」の中に「男女七歳にして席を同じゅうせず」とかあるけれど、日本にはつい数十年前までは混浴の温泉も普通に多数存在していた。温泉に関しては、まごうかたなき伝統的な日本文化の一つなのに、戦後のふざけた米国経由の世界的贋倫理やマナーに洗脳されて無残な有り様だ。
|
|
■4■非平衡的力学関係下の非合意混入のエロいことに及ぶ心配に心震わせるかもしれないが、湯に入る時は湯口の逆から、同性なら会釈して、異性なら目を健やかに逸らせて、遠すぎず近すぎないところにポジションを取りくつろぎ緩んだものだ。今ではそのような状況では緊張してのぼせて漫画的な結末となる。
阿蘇・垂玉温泉:混浴露天/滝の湯…2016年の熊本地震で旅館建物は倒壊し、泉源も土砂崩れで埋まり壊滅る現在は再建されつつあるが、この滝の湯はもはや存在しない。 |
■5■爺ぃなんかは(婆ぁもそうかも知れないが)若くて可愛い異性と同じ温泉に浸かるだけで、たぶん身も心も若返り、免疫も上がり、知力も活性化すると強く思っている。個人差は認める。人類や国家の存続にはさほど興味はないが、それでも温泉文化を壊滅的にするのは、1つの大きな陰謀論とも捉えられる。
■6■現今の上からの恐怖主導であれするな!これやめろ!という愚鈍極まりない方針に、良くも悪くも日本人的に合わせている間に、日本各地の温泉宿や素晴らしい温泉施設も壊滅的打撃を受けている。人はいなくても温泉は湧き続けるが、管理し整備してくれる人たちの有難みが身に染みて、感謝の言葉もない。
■7■熊や猿が出没する野湯ならば、脅して追い払うより一緒に浸かりたい。やがて温泉の湯治場でコンピュータやネット回線も使いながら、創作に励もうと思っていた老後プランを敢行するか?今なら車中泊可能な専用車や改造車で移動湯治も可能だろう。温泉地から温泉地へと移動しながら人と触れ合う大計画。
■8■地震や天変地異で消滅してしまう温泉も多々ある。それでも百年・千年も超えて存続している名湯が日本には多数ある。その間絶えず人間たちを癒し励ましリフレッシュし続けてくれた大地の恵み・自然の恩寵。大転換期だからと言って消滅させることなく、大切なものとして次なる時代まで保っていきたい。 |
|
|
■9■温泉なしではいられなくなってしまえば、それは依存症であり中毒とも言えると心配する者もいるかもしれない。しかし大丈夫。爺ぃであってもさらに創造的で、健やかで、優しくあろうとポジティブになれるのは、そこに生命の源流でもあるエロが温泉そのもののように湧出し掛け流されているからである。
■10■ただ絶えることなく掛け流されている温泉のように、ただそこにいるだけでその場と生きものに元気と賢さを自らの内に染み出させるような存在になりたいものだ。そんな意味もあるような「温泉爺ぃ」ならばそこを目指していい。温泉平和主義者になろう。声張り上げて何か主張なぞせずただ浸かるだけの人。
■11■おい爺ぃ。奇麗にまとめちゃいかんのじゃ。本当は爺ぃのふりをすればつっこみもそう厳しくなく、滅茶苦茶な論旨についてもまあ爺ぃの言っていることだから、そんなこともあるかもしれないなあとか思わせる作戦なんじゃねーの?…うっ、実はそうなのだ。私は実はメッサ若いやつで…とか言いたいぞー。
2021.09.03
Friday
|