METATRONIC METALOGUE 13

 

038 人生を1次と2次の発酵に


■日本酒の製造過程では世界中の他の酒類の製造工程と異なり、自然発酵したものに、もう1度杜氏が手を加えて2次発酵させる。良き杜氏はその間眠る間も惜しんで発酵の過程に気を配る。1次発酵すなわち自然の神秘的な変化変転に、人間が対立や操作ではなく敬意と感謝を込めて2次発酵させる。人間の在りよう。

■神事でも自然の恵みを神に供える時、例えば新鮮な魚などをそのままではなく、ほんの一切り刃を入れてから捧げる。自然の恵みに自らの願望成就の思念からでなく、外と内なる神のかみあいあれいう祈りと共に、そっと人間の手を加える。過去の1次発酵に未来の2次発酵を加すべく今を精一杯生きる誓願のようだ。

■数理での「+1」はどこかそれに似たところがある。それまでの全てを含むもう1つの全体という意味合いだ。自然数に+1を加えて次の数に成る時、常にそれまでの数の表裏2倍というイメージだ。364+1という1年の日数。1日1日の背後には、残る364日が反転して常にそこにある。1日1年法的な感覚。

■黄金比φの15乗は1364.000733…だ。ざっくり1364と捉えていいだろう。金星の会合周期584日と、火星の会合周期780日の和は1364日だ。これに地球の1日を加えると1365日。内惑星4つの公転周期の和、つまり水星88日+金星225日+地球365日+火星687日=1365日だ。どこの数学?地球の1日基準の地球の算数だ。

■φの15乗+1の15乗は1365。ドリスペの「自己存在の」というトーンは4。4の1乗から5乗までの和は1364。これに1の0乗を足すと1365になる。1は何乗しても1。それを詐欺だと呼ばわるもよし、人間数理のお約束と取るもよし。自我1人だけでは何乗しても独り善がり。他者との交差双修法も2次発酵である。

■月の50自転・公転周期は(27.3×50=)1365日だ。実にエレガントでとても優しい算数だ。人間の10進法で見る世界は美しい。世界をありのままに、自らの知覚認識で捉えるという自然。そしてそれに人間の傲慢でなく謙虚な思考を丁寧にそっと乗せて視る自然。それは自分と対立する別個の世界ではなく視座だけの私。

■地球で人間の邪呪と交差せず神人2次発酵で生きるには、日本語を正しく使うことと、身に備わっている和の所作で動くこと。外にあるマニュアルに従ってでなく、自らの内にあるそれらを良く観察してみること。前頭葉だけ使う思考でなく、良い眠りの中の清んだ夢の上澄みを持ち帰るという手もある。身体に感謝。

---------------------------------------------------------------------------

■暦屋さんの倉元孝三氏が、「(マヤンの)還暦52歳からは2次発酵とも言えそう」という表現をしてくれた。男の60歳還暦はさんざん取り上げられてきたので、その2次発酵という比喩はまあ定型だが、女性の52歳からの人生2次発酵という発想はかなり奥行きがありそうだ。

■マヤンな一巡りの52年の後、新しく生まれ変わるという表現もするけれど、例えば女性はシュタイナー的な7年周期の7×7の49年とか、フラトン立体5個の面(あるいは点)数の50歳辺りに訪れる、いわば第1次性徴、第2次性徴に次ぐ第3次性徴(出産の有無はここに含まない)とも言える通過ポイントがある。

■それを更年期障害とか、閉経後は男でも女でもなくなるとか、あまり楽しくない表現がなされてきたけれど、人生2次発酵のターンとして捉えれば、全く新しい領域の人生を歩むことができるというふうにも捉えられるのではなかろうか。現今の生命連鎖を創る両性性は、女性の負荷が大きすぎる。

■マヤの哲学的な性教育の中には(ウシュマルの魔女のピラミッドとか辺り)セックス一つとってももうおしまいでなく、宇宙に繋がる方法として捉えていたりもする。中国の双修法も、単なる性的技巧や快楽のためでなく、より深いタオイズムに進む1つの道筋を示している。

■自ら新たに学んだり、研究したり、それまでにないくっきりとした生き方をして、自らと社会を豊かにしたりしてほしいものだ。無理繰り若い頃の形状をキープして、美魔女として讃えられるのも悪くないけれど、優美な新しい生きざまと価値観の展開もアリではなかろうか。

2020.12.25 Friday

GO NEXT



GO ZONE TOP



GO METATRON TOP