METATRONIC METALOGUE 9 
   

#051 考古学者の真似をしてみた

   ■石舞台古墳

■築造は7世紀初頭と推定されているらしいが、本当のところはほとんど分かっていない。本格的な発掘調査は昭和8年と10年に行われた。玄室は長さ7.7m、幅3.5m、高さ4.7mで、使用された大小30数個の花崗岩の総重量は約2300トンである。拝観料は250円。石舞台と言う名の由来すらも確定していない。

■オフィシャルな情報は置いておいて、横穴式石室を持つ方形墳に入ってみようと一段足を踏み入れた途端、空気がひんやりとして空気が…もしくはこちらの意識が変わった気がした。中の雰囲気も不思議な奥行き感があり、遺跡というものはこのような感覚を与えてくれるものなのかと、しばし味わってみた。

       

       

       

   ■益田岩船

■東西約11m、南北約8m、高さ約4.7m(北側)の台形状で、つくられた時期や目的などは不明。東西の側面はほぼ垂直に切り立っている。上部から側面にかけて幅1.6mの溝が東西に掘られている。この溝に1辺1.6m深さ1.3mの方形の穴が、1.4もの間隔を開けて2つ穿たれている。岩の重さは約160トン。

■本当は本当は登ってはいけないのである。ましてや腕組みしての成り切りっこポーズをするなどもってのほかだ。これは現行犯に近い証拠写真なので、ヤバいのではないか?大丈夫、ポーズつけ画像はどこの上に乗っているかも分からないものなので、登っていないとシラを切れば、ツッコミはしないと思う。

   

   

   

2016.03.19 Saturday

  GO NEXT   ZONE-39 TOP   GO METATRON TOP