METATRONIC METALOGUE 9 
   

#184 2013年のこちら側から見るDREAMSPELL

  

■つい先日「プロジェクマトメロンパン2」の初日に「ドリームスペル after 2013」と
いうゆるいイベントをやったのだけれど、その時取りあえず自分の「銀河の署名」という
ものはみんな知っていた。そして<赤−白−青−黄>という4色があることも。

■しかし其々の色同士の間に「類似・反対・神秘」の関係があるのだけれど、どうしても
自分の色中心になってしまいがちで、同じ構造なのに、個となる色の他者の関係まではな
かなか同時に捉えることが簡単ではない人も少なくなかったと思う。

■この最初の図は「ドリームスペルキット」の中にある『銀河-太陽 0-19コード』とい
うものだ。右がオリジナルの英語版で、1992年のタイムシフト時点で日本にあったもので
あり、左がチョコボ氏がキット不足で自力で制作した公認の海賊版である。

■今少しは身近になっているドリームスペルキットも日本語版のニューバージョンで、そ
の前に初めてのグリーンのカバーで包まれている少し小さい版のものもある。紹介者の高
橋徹氏たちの様々な苦労や努力を失念して、使うことは少し情けない。

   

■さてその『銀河-太陽 0-19コード』の中心にある4色の色の関係と、中心にある緑色
の円の図がある>これも鰭も色々意味があるが、1つには其々の色の関係も表している。<
赤−白><青−黄>が類似、<赤−青><白−黄>が反対、<赤−黄><白−青>が神秘だ。

■4色の要素に対して其々の関係は3種類、関係線は6本ある。中心の緑色を重心にして
、これを正4面体に立ち上げてみるとより分かりやすい。4頂点が4色、ここでは類似が
黄色、反対が黒、神秘が緑の棒で表してある。どう転がしても平等だ。

   

■対称性が高いプラトン立体なので、どの頂点も辺もみな等しい。回転させれば分かるよ
うに上下優劣はない。ただ関係性だけは変わらずに存在している。2次元平面では分かり
難いが3次元だとより分かりやすい。思考次元を上げるということ。

■4値論理とか4人称とか色々言っているけれど、要するに思考を最低でも4つの要素で
考えると立体的になるということだ。2人のこの視座が交差するとケプラーの星形8面体
で、正6面体と正8面体が生じる。惑星グリッド思考までの遥かな道…。

---------------------------

★最初の1枚目の画像は「ドリームスペル」キットの中の「銀河−太陽 0−19コード」
という部分だ。日本語への翻訳や様々な情報公開は高橋徹氏に負うところが大だ。

★上が1992年のタイムシフト時点に日本にあったオリジナル版であり、下がチョコボ氏制
作の、ホゼ公認の海賊版である。品薄なのでそんな状況もあったのである。

★上のオリジナルの方にちょこちょこ書き込みがしてあるのは、愚妻がずっと以前に話を
聞きながらメモしたものと思われる(笑)。1999年もずっと先だった時代だ。

★チョコボ氏はこの日本語版への変換のために、当時はとても高価だったカラープリンタ
ーを大枚はたいて購入し、「銀河の贈り物」として無料で配布してくれていた。

★未だにいや経済的流通の中のみの発想で、それはいくらするのだとか、版権を取れば高
く売れるのではとか言うのは、実に悲しく、そして情けないけれどまだ現実だ。

★「真の情報は平等かつ無料で極力迅速に」というのが当時からの私のポリシーだった。
お金の否定ではない。どちらの世界観も等距離で見られることが重要なのだ。

2015.10.18 Sunday

  GO NEXT   ZONE-38 TOP   GO METATRON TOP