#157
図形ワークショップ
in 横浜「バッキーボールを作る」
10:00〜14:00 図形ワーク「初級編」
13:00〜14:00 画像レクチャー (※)
13:00〜18:00 図形ワーク「中級編」バッキーボール制作
(※)初級・中級共通なので、どちらも参加可能。参加しなくても可。
・「中級編」とは、前々回に「小星形12面体⊂大星形12面体⊂正12面体⊂ダ・ヴィンチの星形」の多重多面体を作ったり、前回に5芒星面12面体⊂小星形12面体⊂凹10芒星12面体⊂菱形12面体」の多重多面体を作ったりするレベルのこと。
・プラトン立体等のことを知っていれば、有る程度は最初から完成までもっていけます。ですから「初心者」とはプラトン立体のことを余り良く知らないか、知ってはいるけれど綿棒で多面体を作ったことがあまりない人…くらいの意味。
■長時間の集中を要し、かつ初心者にいきなりバッキーボールまでの制作は無理がある点もあって、途中からはすでに完成した者やナビゲーターが制作を手助けするシーンもかなり見受けられた。この大きさの綿棒多面体になると、手が2本でなく4本あると非常に助かるということも分かる。
■暗くなってからは照明を落としてブラックライトを点灯する。BGMを掛けると自然に体が動き、綿棒多面体を抱えてのダンスが恥ずかしくないようなノリになる。画像は参加者が制作したバッキーボールを何とか抱えて帰宅解散した後に、あわてて残った作品を撮ったもの。
■ツッチー制作の作品を、調子に乗って高速回転させ過ぎたため、結果として自壊してしまった。そのままの形でブラックライトを浴びているのが痛々しい。ごめんよ、ツッチー。
■マシマシさんが「麿さんは多分日本で一番綿棒を買う人ですよね」といった。現在は元祖にして本家である山口県の山本裕一氏が、多分ギネス入りしてもおかしくないと思うが、レクチャーやワークに参加する人の分まで購入したりすることも考えると、時には瞬間最大風速的に一番の日もあるかも知れない(^^)。
■ああそう言えば、「多面体の女王」と私が呼ぶ、某増山女史も半端ない使用量でしたっけ。少なくとも軸に蛍光ペンを走らせる本数だけなら、今の私が世界でイチバンを主張してもいいかも知れないなあ(笑)。
■壊れないバッキーボールのためには、作りながら順次固めていくという工程が必要になってくる。360度カメラを持っていた方がいて、制作後にはもう手も入らないバッキーボールの中にカメラを突っ込んで撮影した画像はこんな感じになった。オモロー!
2015.08.29
Saturday
GO NEXT ZONE-38 TOP GO METATRON TOP
|