#154 貧乏揺すり考
■1■気分転換にコメダ珈琲店に入った。すぐ隣りのオジサンが貧乏揺すりをしていたの
が視界の端に入った。自分の手で視野を少しだけ遮ればよいのだが、他人の貧乏揺すりが
、一方的な無意識的加虐の暴力のように感じるのは私だけなのだろうか。自分の生命周期
や諸振動と不協和だからなのだろうか。
■2■他人の貧乏揺すりは音ではないが、不快な振動に似ている。視覚的に遮ればなくな
るので、もちろん聴覚的不快ではない。しかも作為的ではなく、他者に指摘されるまで気
づかぬまま、無意識に癖としてやっていることが多い。多くの場合に悪癖だとされるのは
、やはり他者の目からは不快だからだろう。
■3■名称の由来には諸説ある。貧乏人が寒さに震える様からとか、高利貸しが貧乏人か
ら取り立てる際に足を揺することが多いからとか、江戸時代には貧乏神に取り付かれると
言われたからとか、高貴な人からは貧乏人がせかせか動く様のようだからとか、諸説ある
が決定打はない。つまり分からないままだ。
■4■自己他者問題でもある。自分が一人でする分には特に問題ではない。そもそも他者
のこの動きに名前をつけているのは日本のみである。英語でもknee
shaking(膝揺らし)
、leg shaking(足揺すり)、Tapping unconsciously(無意識的足揺れ)、nervous
knee-shaking(イラつき膝揺すり)…などなど。
■5■knee jerk(膝蓋腱反射)などと医学用語と同義語で表現されることもある。しか
し名前がないだけでそのような動きはないわけではない。ロシアなどでは行為自体が「悪
いマナーである」とされている。いつでもだれでも、広い寛大な心で、他者の震動を優し
く受け止める余裕があるとは限らないのだ。
■6■貧乏揺すりが激しいのはかなりのマイナス評価だろう。無意識的な自己調整なのだ
から、他者が不快な感じていると分かったら止めるのではないか。不快感を溜め込みつつ
我慢するより、「ヘビメタ的ビート強烈」とか「内的ロック魂漏れ出てますよ」とか、そ
の場でやんわりでも伝えてあげられたなら。
■7■もちろん貧乏揺すりがストレス解消の一端になってるのであれば、自禁するのでは
なく、一人きりの時に意識的にでも思いっきりすれば良いのではなかろうか。いっそこの
癖を逆手に取って周囲の人と話し合っての「貧乏揺すり震度選手権」とか、「貧乏揺すり
発電機」の発明とかもあるかも知れない。
■8■原因も突発的に脚の前後の筋が交互に収縮伸張を繰り返すためとか、下半身の血流
停滞解消の反射だとか、過接種カロリーの本能的消費とか諸説ある。心理的圧迫で不安や
心配や苛立ちを抱えていて、無意識にそのストレスやフラストレーションを解消しようと
して体に表れる一種の回避行動でもあろう。
■9■専門家の指摘では、不安や恐怖や欲求不満を抱えがちな傾向があり、見栄っ張りだ
ったり、気が小さかったり、暴力によって発散させようとするなど、キレやすいタイプも
少なくないという。勿論、全員がそうではないとは思うけれど。この名称を変えても、こ
の癖を良い印象に変えるのは難しいだろう。
■10■比較的男性に多く表れる貧乏揺すりは、女性が嫌う男性の仕草で常に上位にくる仕
草らしい。女性は服装やマナーなどから、自分の脚に意識を向けたので、無意識の行動が
脚にも表れにくいと言われてきた。しかし今や社会進出をし、ストレスを抱える女性たち
にとってはひと事ではないのかも知れない。
2015.08.08
Saturday
GO NEXT ZONE-38 TOP GO METATRON TOP
|