METATRONIC METALOGUE 9 
   

#114 極座標と直交座標を同時に見る

■1■私たち人間の色である「色相環」とは、波長が378nm?780nmの間の可視光帯域を切
り取って、あたかも直交座標を極座標に変換するように、直線を円に変換して閉じたもの
である。両端の不可視につながる帯域の青と赤を混色すると、人間にはそれが自然界の波
長としては存在しないマゼンタに見える。

■2■バビロニアの天文学と占星術以来の7天使・7惑星(太陽と月も含む)を7曜日と
対応させた世界観は、目に見える土星軌道がその限界帯域だった。極座標→直交座標に変
換するように、土星軌道周長を直線に延ばすとちょうど海王星の軌道直径となる。そこは
またカイパーベルトが始まる限界帯域だ。

   

■3■海王星軌道は60×60天文単位の盤上に収まる。面積となる3600という数はバビロニ
アではシャーという単位だ。さらに言えば狭義のカイパーベルト帯域の半径は50AU?50
AUである。これはまた10進法限界でもある100×100天文単位の盤上に収まっているとい
うことだ。ひふみよい…は10000で閉じる。

   

■4■2012-13年もすでに遥かなる過去だ。2元論、3次元直交座標、有史以来の12-60進
法と7曜、人間は月の中に閉じ込められているというグルジェフの表現、3人称、自己他
者の世界観…それらを人間の世界観として否定せず、内包しながらはみ出していく方向性
に未来を据える。閉じた日本語の本質を開く。

■5■正8−6面体の系は3次元。正4−正4面体の系は4次元。そして正12−正20面体
の系は5次元と見て取れよう。ジオセントリックとヘリオセントリックを等距離に見る視
座。極座標と直交座標を等距離に見る視座。4値の論理。閉塞している人間の世界観や論
理や情動を否定せずに超えていく方向性…。

   

■6■繰り返すが、2012-13年はもう遥かなる過去だ。身体が人間だから世界観は変わら
ないと言う言葉も否定しないまま、ある日突然3半規管は4半規管に、3色型色覚は4色
型色覚に、3人称は4人称に変わらないと誰が断言できよう。人間は未来への方向性を持
たねばなるまい。閉じたまま開き続けるのだ。

2015.05.27 Wednesday

  GO NEXT   ZONE-38 TOP   GO METATRON TOP