METATRONIC METALOGUE 9 
   

#044 「数独」的発想…(3)1〜9に変換する

 

■1■「古神道数霊表」をもう1度見直してみよう。3×3の魔方陣は回転や反転したも
のも同じと捉えればこの1種類しか存在しない。3×3の魔方陣の数の並びを上段から<
4,9,2><3,5,7><8,1,6>と据えると、1からスタートして9に至る流れは、9×
9の魔方陣でも同じ動きであることが分かる。

■2■ブロック1の数字1からスタートして、1→2→3…とブロック9の数字9に至っ
た後は、ブロック1に戻って、そこから同じ動きで10→11→12…と連なり、ブロック9の
数字18に至る。次はまた1に戻って19→20→21…と動き、27に至る。以下同文でこれを9
回繰り返して最終的に81へと至るのである。

■3■実にシンプルである。次にこの9つのブロックの1つ1つを見ていこう。先ずブロ
ック1の9個の数字だが、ゲマトリア的に1桁になるまで足していくと、全て1となる。
次の2のブロックは同様に2だ。同様に順次1桁に丸めると、各ブロックの9個の数は皆
そのブロックの名の数字になると分かる。

■4■9×9の魔方陣の1〜9の各ブロックに、10進法の1から81までの数を1つずつ順
番に入れていくということは、1〜9、10〜18、19〜27…と9つでひと括りとなって折り
返すということだから、必然的に1つずつずれた数となっていく。下の数表は10×10のマ
トリクスを9×9へと変換したものである。

1=0+1=1 2=O+2=2
10=1+0=1 11=1+1=2
19=1+9=10→1 20=2+0=2
28=2+8=10→1 29=2+9=11→2
37=3+7=10→1 38=3+8=11→2
46=4+6=10→1 47=4+7=11→2
55=5+5=10→1 56=5+6=11→2
64=6+4=10→1 65=6+5=11→2
73=7+3=10→1 74=7+4=11→2

【10×10のマトリクス】
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
50 51 52 53 53 55 56 57 58 59
60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
80 81
-----------------------------
82 83 84 85 86 87 88 89
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99

【9×9のマトリクス】
01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 32 33 34 35 36
37 38 39 40 41 42 43 44 45
46 47 48 49 50 51 52 53 53
55 56 57 58 59 60 61 62 63
64 65 66 67 68 69 70 71 72
73 74 75 76 77 78 79 80 81
--------------------------
82 83 84 85 86 87 88 89 90
91 92 93 94 95 96 97 98 99

■5■9×9のマトリクスの2桁目だけ、もしくは1桁目だけに注目すると、それぞれ
10の位の数は下に1つずつ増えていき、逆に1の位は下に1つずつ減っていくのが見て取
れるだろう。それぞれ1〜9が揃っていることが分かるが、82〜99がないため一部イレギ
ュラーが生じ、その代わりに0が入っている。

【1の位のタテの数表とその変換】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5
6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4
5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3
4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2
3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1
----------------- ↑
2 3 4 5 6 7 8 9 0 -----------------
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

■6■そこで上左の数表の0を境にできる上の数の3角形と下の3角形を、0を取って
接続させたものが上右の数表だ。ただし1行分不足するので、9×9のマトリクスの82〜
90分の1行を援用してある(または0を縦の列の欠落数にして最下段に移動)。その結果
、縦と横だけだが全ての数を足すと45になる。

   

■7■上の数表は単に1〜99を9個ずつ改行して横に並べた数表の1桁の数字の話である
。次に取りあえず9×9の魔方陣でもある「古神道数霊表」を1桁の数に変換してみよう
。まずはそのまま10の位の数を左に、1の位の数を右に切りだして並べてみた。しかしこ
れではもちろんまだ数独にはなっていない。

■8■もう1つの図表も見てみよう。「古神道数霊表」の各ブロックの中の反転数のペア
をつないで示した図である。思いのほか反転数のペアが多いことに気づかされる。最初か
ら1桁である1〜9の数には薄紫色を乗せてある。その1桁の数は2桁目に0を想定して
、1の位が0の数を反転数として確保した。

   

■9■また黄色を乗せたマスはぞろ目の数であり、白いままのマスは反転数のペアがない
数である。1〜9のブロック内にある反転数同士のペアの数は、それぞれ3,3,3,3
,3,3,4,4,4個である。当然のことながら、反転数のペアは足せば全てぞろ目に
なる。反転同士を繋いだ形にも意味がある。

2015.02.24 Tuesday

  GO NEXT   ZONE-38 TOP   GO METATRON TOP