METATRONIC METALOGUE 9 
   

#003 おっぱいの話をいっぱいしよう(2)

   

■1■現在の社会は男性社会と言われている。取りあえずそこではおっぱいの大きな人(
もしくは大きなおっぱいそのもの)は注目を集める。目の前にそれが出現すると、理性が
働く前に生物学的に反応してしまう。それはいかなる生物学的反応なのか?いやそれ以前
になぜ人間にだけおっぱいがあるのだろう?

■2■アカデミズムもまた男性的社会である。科学者のロン氏もまた、最近までの主流は
男性社会的発想に傾いていた。曰く「おっぱいは潜在的な交尾相手に重要な情報を発する
ための信号として進化した。大きいおっぱいの方が小さいものより弛みやすく、より多く
の情報を得られるのでより男の目を引く。」

■3■フランスで大真面目に成された学術的実験がある。胸が小さめの若い女優に、先ず
はそのままで、次はブラにパッドを詰めてB-cupに、さらにC-cupにして夜のバーカウン
ターに12回ずつ立たせたのだ。結果は踊りに誘われた回数が13回、19回、44回であった。
同様のヒッチハイクバージョンもある。

■4■別の研究では、胸の大きいウェイトレスほどチップを多くもらうというデータを得
ている。安っぽいテレビ番組の内容のようだが、年配の男性研究者たちはこのようにして
、「大きなおっぱいほど男性を惹き付ける」という進化仮説を補強しているつもりでいる
。しかし実際のところはどうなのだろう?

■5■男性のおっぱいの好みは、みんなが巨乳好きとは限らない。掌に収まるくらいの大
きさを好む人もいれば、小ぶりが好きな者もいる。アフリカの一部種族は長く垂れ下がっ
たおっぱいを好む。女性人類学者が言うように、実のところ相手を見つけて子供を産むの
に乳房の大きさは関係ないのかもしれない。

■6■『マンウォッチング』などで有名なデスモンド・モリスは、『裸の猿』の中で、そ
れまでのキリスト教的な人間本位の社会観や価値観を排し、動物としての人間の在り方を
説いた。しかし今読み直すとそれでも男性本位の世界観からは脱していない。もちろんこ
れは彼一人のせいではなく時代性なのだが。

■7■人間以外の霊長類は発情期になると、尻や陰唇が赤く腫れるのでそれが分かるが、
2足歩行する人間はそうでない。そこで正面から見ると、お尻を真似たおっぱいや陰唇を
思わせる赤い唇がそこにあるのである。…これを読んだ昔は成程と納得したけれど、今読
むと男性視線からだけの捉え方だと分かる。

■8■残念ながらおっぱいに関しては、化石からは判断できない。だからその起源や発達
も、全ては仮説に過ぎないのである。そして今の人間のおっぱい進化仮説は、男性の目印
として発達したと捉えるのではなく、女性の授乳という行為と機能ために、現在のような
形に落ち着いたとする方に傾いてきている。

■9■祖先が幼児が掴まるべき濃い体毛を失った後で、母親が腕を曲げて抱えた内側にお
っぱいがあれば機能的である。さらに丸く突きだしたおっぱいの乳首は可動性を持った。
2足歩行で狭くなった腰骨を出産時に通過するために、顔が平らになり、平らではなく飛
び出したおっぱいの方が授乳に都合がよい。

■10■授乳により子供は小さいまま生まれ、母親も移動が楽になった。最初から歯がなく
て済み、その分も脳が大きくなれた。母親と長く居る幼児は様々なものを学べた。脳の6
層構造の新皮質と口蓋と舌の筋肉の発達が、思考と言語を可能とした。おっぱいを性的な
対象としか見ない学説は古色蒼然となった。

)このシリーズはみなフローレンス・ウィリアムス著『おっぱいの科学』を参考に。

2015.01.05 Monday

  GO NEXT   ZONE-38 TOP   GO METATRON TOP