METATRONIC METALOGUE  
   

#130 「芽かき」ができない恥かきな私

■この春先に、有機野菜として届いたジャガイモが芽を出し始めた。冬越しで食べていた自作の里芋が消費しきれないうちに春が来たので、ジヤガイモを食するペースがガタンと落ちたためだった。芽が出るとそれを削り取って本体を食することが、自分的には憚られた。放っておいたらぐんぐんと伸び始めた。

■仕方がないのでベランダの深めのプランターに土を入れ直して、ジャガイモを埋めた。普通なら芽が多い場合は分割したりして種芋にするようだが、そのまま埋めた。芽がぐんぐん出た。この時点で「芽かき」をするのが普通らしい。芽かきとは頂芽に栄養分が集中するように不必要な芽を取り除くことだ。

■私にはそれができない。不必要な芽とか、取り除くとかできない。収穫を増やすとか大粒のジャガイモにするためとかの土に植えたのではない。取りあえず土盛りはする。私はあと「間引き」というものもできない。間引きとは散播した作物の苗を,良苗の生育を助けるためにその他を引き抜く作業である。

   
      みかん隊長、巡回ご苦労様です。今年はちょっと里芋の生育が遅いようなんですけれど、
      どういうことか聞いておいてください。

■似て入るかもしれないけれど園芸や農業をしているわけではないし、もちろんそれらを軽んじているわけでもないけれど、自然に生きているところに人間的な操作を眼前の有りようではする必要がないし、する必要ができた時には結構悩むと思う。私は定住して農業をするのには根本的に向いていないらしい。

■でも土をいじり、人の見ていないところで植物と話をするのは結構好きだ。だから本当は犬猫をブリーディングしたり、避妊・去勢して部屋飼いしたりするのも、根本的なところではどうかと思っている。しかし現実的にそうせざるを得ない状況ならば、誠意と責任を持って付き合っていきたいと思っている。

■ジャガイモに盛り土をしたら、これまた以前に有機宅配のサツマイモから芽が出てツルが伸び葉まで出ていたので、それらのツル枝を切り取って土に刺し植えていたものに目が行った。そこでそれらの一部を少し広いプランターに植えかえてみたが、その根っこの広がり具合と生命力に驚かされてしまった。

       

■ジャガイモは芋そのものを畑に埋めて土を被せれば栽培できるけれど、サツマイモの場合は、芋から出た芽を植えて栽培するわけで、似て非なるものというか、全然異なるものだということをこの歳になって明確に認識した。何となくは知っていたけれど、実際にこの手で係わると情報がすっきり体に収まる。

2014.05.18 Sunday

  GO NEXT   ZONE-37 TOP   GO METATRON TOP