METATRONIC METALOGUE  
   

#125 猫々日記…ケンシローも出て来た

■さて全然義務でも何でもないのだけれど、今日の猫々日記。お昼前に猫ハウスに来て、掃除と植物への水遣りを終えて、すーちゃん以外の押し入れの3匹に挨拶をしようと頭を突っ込んだ。ケンシローは一番奥の箱の中だ。プリメロはいつものハウスにおらず、その裏の隙間におった。こいつ本当に可愛い。

■残る超ヒビリのはなちゃんことハナミズキの入っている箱が傾いていたので、直してやろうと思ったら驚いて飛び出してきた。私の顔を見てまた驚きロケット2段目ブースター点火で、台所方面に爆走脱出した。風呂場の浴槽と壁の間に飛び込んで出てこない。定規でつんつんとすると、驚愕3段目点火!

   

■猫は壁を重力に逆らって垂直に走るというけれど、久しぶりにそれを見た。とにかく早い。F−1かっ!あっという間に風呂場からは見えなくなった。どこにいるか確認しておかないと、いざという時外に飛び出したりしかねないからとさんざん捜す。ようやく押し入れ下段のダンボールの奥に発見して安心。

■動物は人間の言葉が分らないと人はいう。しかしだからと言って動物に話しかけたりせずに無言のまま接するというのも愚の骨頂だ。「大丈夫だよ」とか「美味いか?」とか口にするけれど、無言よりも何らかの音が発生されており、そこに乗っている気持ちやタイミングで十分コミュニケートは取れている。

       
           画面中央に小さくケンシローがいるんだけれど、手前のすーちゃんが進
           撃の巨人状態に見える絵づらなり。寝ていた私の視座なんだけれど。

■言葉の意味ではなく、言葉に乗せようとしている言葉以前のものを考えさせられるということ一つだけでも、無言でいるより声を出してそのリアクションや無反応を味わう価値がある。もはや言葉よりハミングとかスキャットでのコミュニケーシュンがいいのかもしれぬ。猫だけに。ってああーベタ過ぎた。

(※)スキャット…主にジャズで使われる歌唱法で、意味のない音をメロディーにあわせてアドリブで歌うこと。声を一つの楽器として表現している。

   
     フルネームは柿沢ケンシロー、愛称はシロちゃん。しゅっとしていると、ちょい高貴な系列に見える。
     左右の目の色が異なるオッドアイ。仲良くなろうぜ。

■猫々ハウスでの続き。またもや寝落ちして目覚めると午後5時。ここどこ?状態からすーちゃんの鳴き声で猫ハウスだと気づく。またもや遠くで白いものが動いている。ケンシローとプリンセスメロンだ。ちょっと寝たままのふりをしつつ観察する。すーちゃん手前にいるから、物凄いパースなんですけど。

■目が覚めているの知っていても、動かないものと思ってか、ケンシロー、余裕のくつろぎポーズ。毛づくろいまで始めてる。今日はメロプリが早々に押し入れに。よっこらしょっと起き上がると、ケンシローもそそくさと押し入れに。下を覗きこむと、もはやハナちゃんはダンボールの影にはいなかった。

   
      帰宅してからさっそくみかんに何奴シャーッてやられて、ちょいヘコミ気味にも見えるウメタロウ。
      またもや点滴やら何やらで前足がロケットパンチ状態に再度剃られ、お腹の剃り後も生々しい。


■家に戻って、6時過ぎには犬猫病院に。今日は黒猫ウメタロウの退院の日だ。数日前に糖尿病を飛び越えて糖尿病性ケシアシドーシスという重病になったが、尿検査でケトン体がなくなり、ようやく普通の糖尿病に戻ったとのことだ。今後は家で私が毎日、朝夜3単位ずつインシュリン注射をすることに。

   
     今晩さっそく第1回目のインシュリン注射をしてみた。ひとりではきびしそうなので、愚妻に頭と目
     を押さえてもらいつつのドキドキ注射。早くモモノスケみたいになれたらいいなあ。


■モモノスケの2単位インシュリン注射もあるので、毎日朝夕2回2匹の猫に注射することになってしまった。猫神様よ、どんだけ仕事をパイルしてくれるのよ(^^)?それにしてもウメタロウ、最初の頃の野良猫の厳しい目つきから、めっきりケンが落ちて穏やかなまなざしに。鳴き声も可愛げに。いい方向性。

2014.05.14 Wednesday

  GO NEXT   ZONE-37 TOP   GO METATRON TOP