#104 あにさん企画と激烈なる痛風と
■東京都中央区は地下鉄茅場町から出てすぐの場所にある貸し会議場の中で、リカルドさんの三体論進行中です。
自分の娘さんが生まれてからその様々な成長過程に重ねて、人間の世界認識と身体とその界面における意識という三体の相関関係、及び全体性に関しての現在進行形的な認識のビルドアップ。
■理系の頭とシャーマニズムの視野まで持つ、ANIMANDALAさんのレクチャー進行中です。様々な生命についてを語りつつ、動物の話であっても、結局人間の話をしているんですよねと自己申告言明しています。リカルドさんと共通のキーワードを用いつつ、「種我同一論」や「負け犬進化論」などを展開中。
■実は東京方面に出発する前あたりから、ゆっくりと痛風の痛みが出始めていた。そして19日のメロンパン、20日のあにさん企画と、加速する激痛強度にさいなまれていた。これは池袋駅で痛みに耐えきれずへたり込んでしまったという、ましましさん演技指導の1ショット。激痛は本当だけれど、画像はやらせだからね、やらせ(^^)。
■ご心配かけて申し訳ないです。いつも「あ、そろそろヤバいな」という予感があって、それで節制したり体に気をつけたりすると、出そうだった痛風が引っ込んでしまうという技(?)を使っていたけれど、今回はちょっと気を抜いてしまったので、何年かぶりで痛みをまさに痛感。でも心の余裕はありまする。
■女性の出産がらみの激痛はとても強烈で、もし男がそれを体感したら死んでしまうと言う表現がある。痛風の99%は男性がなる。比較はできないけれど、あえて私的評価では身体感覚の痛覚強度数がほぼ等しいと言えるのが痛風の痛みであろう。ただし出産は創造的だが、痛風の痛みは何も生まない。
■お医者に行けばすぐに痛みが霧散する薬を処方してくれるらしいが、私としてはお医者も薬も好きではない。薬ですぐ消すことも好きではない。二十歳頃からずっと医者にはかかっていないし、薬もほとんど飲んでいない。そこで数日は激痛と一緒に過ごすのだが、痛みを観察する余裕があるからできることだろう。
■改めて言います。ご心配かけて申し訳ないですが、誰が何を言おうが言うまいが、私は病院と製薬会社の薬のお世話にはなりません。痛みを味わい楽しむことができなければ、せっかくの痛みも無駄になるし。痛風は敵ではなく私の一部だから、好きか嫌いかと言えば、嘘や強がりではなくかなり好きです。
■私は独りよがりかもしれないけれど、結構生命的には深いところでおのれの痛風と付き合っているつもりです。それよりなにより、昨日今日と人ごみの中などで青息吐息で移動しながら深い驚きと共に痛感したのは「人間はなんと綺麗に、そして滑らかに歩くのだろう」ということだ。重力と1つではないか。
■痛いところを庇って人並みに自然に歩こうとしても、様々なところが勝手に連動して動いたりまた動きを止めたりするので、痛みをこらえて歩いていても、どうしても見た目も自覚もガックンガックンとなってしまう。自らの身体を動かそうと思いあがっていたけれど、身体に動かされているのだという実感。
■はっきり言って、既存の価値体系や経済に飲み込まれない、今だ未知なる領域を模索しつつ楽しくやっているという認識は共通しているという確信はあるんだよね。懇切丁寧に言葉で説明し合わなくても。でもそれを他の人たちとも共有する未来にしゆくためには、色々な戦略が必要なのだと思っている私。
■ここだけの話、痛みの度合いは絶対安静レベルだと思う。でもそれは世間的・一般的な表現であり、その基準に従う必要は勿論ない。でも精一杯体と話し合いつつ普通に遊んだりする試みには異議があるんだよね。馬鹿と言われりゃそれまでだけど、そのちょっと先まで考えてみないというパフォーマンス中。
■戦略とはお笑いやギャグやとんちや面白さとかってことですばい(^^)。痛みの中で、痛みとは反転した自我なのではないかと考えてみた。まあもののひっくり返り具合は様々な論法にもなり得るが、単純に隔絶した自我、及び痛覚も含めて当人以上に痛みの共感をする輩の存在。痛みはエゴのエゴの間にある。
■他人事ながら「痛み」に意識を合わせると悲痛なあり様になる。その痛みを無視するのではなく痛みとして味わいつつ、それでもその先に何か楽しいことや面白いとをくっつけるという絶妙さ(またはアホさ…笑)の方に注目してもらえると、悲惨でイイネを押せないと言うのも、なんだ笑ってんのかと思えそう。
■余りいい例ではないけれど、親しい人が亡くなった時、その人に対して生前してやれなかったことを思い返して悲しがったり悔んだりするより、その悲しみをその先によりホジティブな未来をつなぐいで生きるための支点・触媒としていけるようなカタチに持って行くという感じ。
■もしそれが上手くいかずに悲しさが増すばかりだったとしたら、その仲の良い人は自分についての記憶をいっそきれいさっぱり忘れ去って欲しいと思うだろうとイメージしてみること…など。まあ所詮は人間の浅知恵ですけれど、゜人間の浅知恵も用いようによってはバカにはできないということで…(笑)。
■痛みや心地良さを意識しながら味わうのは、ある意味「人体実験」ともいえそうだけれど、そんな風に言うなら、日々フツーに生活していることすらも「人生実験」なんだよねー。それでもそれを楽しめるか否かは、運と素養と人間関係によるのだろうか。でも薬ですぐに飛ばしてしまうのは根源的に嫌い。
■ましまし監督に「笑っちゃーダメ」と言われたのに、よく見るとにへら笑いしているわたし(^^)。痛くても楽しい方、面白い方を選択しているんだけれど、自分の体とちゃんと相談しているから大惨事にはなりません〜(^^)。大惨事は大惨事になってから、どう未知なる新鮮さを味わうか考えてみたいものだ。
2014.04.20
Sunday
GO NEXT ZONE-37 TOP GO METATRON TOP
|