METATRONIC METALOGUE  
   

#020 マシマタケシ氏の個展『Tobirae』で話すこと

   

■温泉行きの前に、ましましさんの個展「tobirae」の1月26日(日)18:00に開始する、ギャラリートーク『かずとかたちのいのち』の内容を詰めて、プロジェクターで使う画像を作り揃える作業をしている。実はましまし氏との「胎盤」テーマの対談かと思ってたら、むしろ私がピンの話をする段取りらしい。

   

■時間は基本的には1時間半程のようなので、余り本腰入れて1つことを掘り下げたコース料理より、ましまし氏の個展のテーマを念頭に、自分なりの胎盤的世界観のさわりを、数・形・星・音・暦・色・暦・言葉などの戸棚から、それとなく見繕ってお茶漬け定食デザート付きって感じにしようかと思案中。

(1)太陽が母体だとすると、地球に取って月は「胎盤」。

・月を通奏低音として太陽系を軽く巡る。
・月・地球・太陽を生命の3体問題として暦を数える。

(2)蝶番で繋ぎ止めた『tobirae』は2なのか1なのか?

・現今の言語も思考も論理も2値・2元論的構造が基本。
・自己他者問題にもつながる3値・4値の論理構造を模索。

(3)『tobirae』をベシカ・パイシスと見て開く太陽系。

・簡単な図形で見る太陽系軌道と諸周期同士の美しい比。
・ブラトン立体から惑星グリッドまでの人間の精神構造。

   

   

   

■この位のエントリーでもういっぱいいっぱいだろうなあ。残業覚悟で、おまけ的に延長戦用の準備もするけれど、裏磐梯やいわき湯本までも携帯用のプロジェクター持って行って、そこで別の話もできるだろうから、それ用にもPCとともに画像を沢山持っていこう。いずれビデオにでもまとめなくちゃなるまいなあ…。

2014.01.22 Wednesday

  GO NEXT   ZONE-37 TOP   GO METATRON TOP