#202 みかんの不調

■15,16日は福岡ヌーソロジー研究会主催者の超粋なご厚意と計らいによって、阿蘇の地獄温泉と大分の長湯温泉に連れていってもらった。そして帰宅してみると、なにやら猫のみかんの様子がいつもと違う。鳴き声がかすれているし、あまりにも元気がない。取り急いで犬猫病院に連れて行った。不在時に何があったのだ?

■28日間外で野良猫生活をして末に捕捉されて帰宅した黒猫のデルピエ郎はみかんの兄猫なんだけれど、最初は鼻水ダラダラだし興奮して口角に泡も吹いていた。ずっと家の中飼いのつもりだったので予防注射も打っていなかった。デルも様々な病気に感染したかもしれない。ヤバいものにも感染したかどうかは不明だった。

■日にちが過ぎて元気になってきたけれど、ようやくみかんと接触したらみかんの方が2次感染したらしいのだ。5階から転落してもほぼ無傷なラッキーにして元気なみかんがヘニャッとへたり込んでいるのはやはりちょっとショックだった。5日間留守にしたのも猫心理的には大きいと思うし。ここ数日間は緊急体制である。

■お医者が診察して言うには、喉に痰が沢山あってゼーゼー凄い音が聴診器越しに聞こえるとのこと。喉が痛いし体温が高いままだと食事もせず、エネルギー補給ができないので、猫は1週間ほどすると自分の体脂肪を取り崩してエネルギー元にするのだそうだ。そればかりだと今度は肝臓がオーバーワークでそっちがイカれてしまうとか。

■だから疲れや高熱で食事をしないならば、無理にでも口から注射器で栄養の液体薬を飲ませこむとかして、とにかく生命力維持が必要らしい。家の中だけで多頭飼いしている場合、1匹が遁走した後捕獲されて戻ると、色々な病気や菌を保持したままだから、再接触すると家の中だけにいた猫が2次感染するほうが症状が重く出るらしい。

■どうしてもうまくいかない場合は、強烈な薬や注射や、管を刺し込んで栄養剤を送りこむという確実な方法があるそうだが、やはりみかんの生命力信頼を最優先しようと思って帰宅した。ているとみかんがすこし自ら食事をしようとしていた。全然食べられないわけでもないようだ。スープみたいな猫エサもあるし、少し安心。

2013.10.17 Thursday